折り紙でつくるしおりのペンギンの作り方を解説します!
ただはさむだけでなくちゃんと止まるように作れるペンギンのしおりはとってもかわいいのでオススメですよ♪
平面の作品ですが少し細かい作り方なので折り図画像を参考に丁寧に折ってみてくださいね☆
折り紙でしおりのペンギンの作り方は簡単?
折り紙でつくるしおりのペンギンの作り方は、慣れている人なら簡単に作れます。
折り紙に慣れていない人も丁寧に折れば難しくないのでチャレンジしてみてくださいね☆
折り紙
- 15cm×15cmの折り紙
好きな色×1枚
ペンギンのしおりの作り方には折り紙を1枚使います。
15㎝サイズの折り紙で作ればノートや本にもはさみやすく存在感もあるかわいいペンギンのしおりが作れますよ♪
作り方はやや細かいところもありますが、折り紙に慣れていればそれほど難しくはありません。
家族や友達にプレゼントしてもかわいいですよね!(^^)!
折り紙でしおりのペンギンの作り方折り方(平面の折り図)
それではさっそく折り紙でつくるしおりのペンギンの作り方折り方を解説していきます☆
- 羽の折り方
- からだの折り方
の順に平面の折り図として画像を使ってご紹介しますよ(*^^)
折り紙 しおりのペンギンの作り方①羽の折り方
1.まずしおりのペンギンの作り方に必要な折り紙を1枚用意します。
羽の部分から折っていきましょう!
2.裏面を外にして上下の角を合わせて半分に折ります。
3.折り筋がついたら開きます。
4.次に左右の角を合わせて半分に折りましょう。
5.折り筋がついたら開きます。
6.次に右の角を真ん中に合わせて、端の部分に少しだけ折り筋をつけておきます。
7.点を書いた部分に折り筋がつきました。
8.次はこの点に右角を合わせて再び折り筋をつけておきます。
9.これで外側に目印がつきました。
10.左の角を外側の折り筋に合わせて折ります。
11.裏返します。
12.左の角を真ん中の折り筋から折り返します。
13.右の角を左の角に合わせて折りましょう。
14.折り筋がついたら開きます。
15.次に右の角を外側の縦の折り筋にそって上から折ります。
指で示したようにななめの折り筋があるところまで折ってください。
16.下側からも同じに折ります。
17.上下からななめの折り筋がつきました。
18.この折り筋で右側を立ち上げます。
19.真ん中にできた角は下向きにしておきましょう。
20.左側も同じに折ります
手順15から19の繰り返しです。
21.次に左右の角を内側の折り目にそって折ります。
22.折り筋がついたら戻します。
23.角を一度すべて広げます。
点線を書いた折り筋に注目してください。
24.点線の折り筋を画像のように折り直して再度折り筋をつけます。
25.上側も同じように折り筋を付けなおします。
26.見えやすいように向きを変えていますが、今つけ直した折り筋を利用して画像にように角をへこませてください。
27.そのまま畳みます。
28.角は下に向けます。
29.右側も同じように折ります。
手順24から28の繰り返しです。
これで折り紙でつくるしおりのペンギンの羽の作り方は以上です。
引き続きペンギンのからだを折っていきましょう!
折り紙 しおりのペンギンの作り方②からだの折り方
1.引き続きしおりのペンギンの作り方を解説していきます。
羽を折り終わった折り紙を用意して、からだ全体を作っていきましょう。
2.まず上の角を上の左右の角の位置から折り下げます。
3.今折り下げた角を上の端に合わせて折り返します。
4.同じ角の部分を左下と右上の角を結んで折り下げます。
5.画像のようにななめの折り筋がつきます。
6.反対からも同じに折りましょう。
7.これで左右ともに折り筋がつきました。
8.このななめの折り筋で角を畳んで真ん中を立ち上げます。
9.立ち上げた角は左右に倒して折り筋をつけます。
10.角の内側を開いてください。
11.そのまま畳みます。
12.次に左右の上の角を縦の折り筋と横の折り筋を結んで裏に折ってください。
13.続いて下の角を画像のように真ん中に合わせて折ります。
14.折り筋が画像のようについていればOKです。
15.裏返します。
16.下の角を折り筋のところに合わせて折り上げます。
17.下側の左の折り目の内側を開きます。
18.角を折り下げて折り筋が下の端にそうようにします。
19.折り筋がついたら戻します。
20.右側も手順17から19と同じように折ってください。
21.今付けた折り筋を使って角を折り下げ、両サイドから画像のように立ち上げます。
22.内側から見たとき中の折り目がまっすぐになっているはずです。
23.そのまま倒します。
24.左右の角がきれいに開くように角を折り上げます。
25.両角はきれいに畳んでおきましょう。
26.左右の折り目を角から角をつないで折ります。
27.角を折り下げます。
28.折り筋がついたら一度開きます。
29.横向きの真ん中の折り筋を谷折りしてへこませましょう。
30.あとは折り筋のとおりに角を畳みます。
31.そのまま倒します。
32.表に返したら完成です。
33.羽は自分好みに調整してもかわいいですよ♪
折り紙でつくるしおりのペンギンの作り方折り方は以上です!
止めて使える実用的な作品でしたね(*^_^*)
折り紙のペンギンのしおりはちゃんと止まる!
折り紙でつくるペンギンのしおりの作り方は少し細かいですが、ちゃんと止めて使えるので大人も子供も楽しめますよね!
折り筋をしっかりつけて折れば作り方はそれほど難しくないので、丁寧に折ってかわいいペンギンのしおりを作りましょう☆
いろんな色の折り紙でつくってもかわいいペンギンのしおりになるので、色や柄を自由に選んでみてもいいですよね。
また羽の作り方についてはアレンジしても止めることはできるので、自分の好きなアレンジで仕上げるのもオススメです。
平面の折り紙でもこのように楽しめるので、かわいい作品を手作りしてみましょう♪
折り紙でしおりのペンギンの作り方折り方まとめ
折り紙でつくるしおりのペンギンの作り方折り方についてご紹介しました。
見た目もかわいくて実用的な折り紙なので大人も楽しめる作品でしたね☆
ペンギンの色といえば黒や青のイメージかもしれませんが、折り紙なのでカラフルにしたり柄入りにしたりするのもオススメですよ♪
しおりなら大人から子供まで使えるので、ぜひ家族で作り方を共有してみてください(*^_^*)
他にも動物の折り方をご紹介しています!
人気者のねこ(猫)。折り紙で簡単に作れたら、子どもも大人もうれしいですよね。今回は、幼稚園や保育園の制作にもピッタリ!かわいい『ねこの顔』の折り方・作り方をご紹介します。折り紙で簡単につくれるので、小さい子供や幼児でも気軽に取り組めますよ♪丸みがあってかわいい顔立ちのネコなので、きっと作った子供も喜びます。平面の折り紙の『ねこ』の折り方を、折り図つきでわかりやすく解説しましたので、ぜひ幼稚園・保育園の子供たちもパパやママ・先生と一緒に作ってみてくださいね。
折り紙や箸袋から作れるうさぎの箸置きの折り方作り方をご紹介します。 箸袋からも折り紙からも作れるかわいいうさぎの箸置きなので、食事の場面での話題づくりにも最適です! ややサイズが小さいので細かい折り方も出てきますが、仕上がりはとってもかわいいですよ☆ 折り紙ママ 小さくてかわいいうさぎの箸置きが食卓 […]
3歳でも折れる簡単なうさぎの折り紙の折り方作り方をご紹介します! 幼稚園や保育園の製作にもオススメな年少3歳児から折れるうさぎの折り紙は簡単でとってもかわいいですよ♪ 自由に顔を描きこむこともできるので、個性的な作品にもできる折り紙になっています★ 折り紙ママ 子ども会などの製作にもオススメです! […]
参考動画
折り紙でペンギンのしおりをつくるときに、作り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。
動画の作成者様に感謝いたします。