3歳でも折れる簡単なうさぎの折り紙の折り方作り方をご紹介します!
幼稚園や保育園の製作にもオススメな年少3歳児から折れるうさぎの折り紙は簡単でとってもかわいいですよ♪
自由に顔を描きこむこともできるので、個性的な作品にもできる折り紙になっています★
うさぎの折り紙は簡単で3歳児年少から作れる!準備するもの
3歳児の年少さんからつくれるうさぎの折り紙はとっても簡単★
準備するものは下記のとおりです♪
折り紙
- 15cmの折り紙を三角に半分に切ったもの
好きな色×1枚
3歳児から折れる簡単なうさぎの折り方には折り紙1枚を使います。
三角形に切ったサイズなので、15㎝の折り紙で2枚作れますよ★
シンプルで3歳でも簡単に折れるのでぜひいろんな色の折り紙で作ってみてください!
平面のうさぎなのでそのまま貼りつけて飾りにもできますよ(*^^*)
道具
- 黒やピンクのペンまたは色鉛筆など
3歳でも簡単に折れるうさぎの折り紙にはとくに道具は必要ありません。
最後に顔を描くためのペンがあればOKですよ♪
3歳も簡単に折れるうさぎに自由に顔を描きこんで、かわいい作品に仕上げてくださいね★
濃い色の折り紙の場合は顔を描きづらいので、顔をしっかり見えるようにしたいときは薄い色で作るのがオススメです。
うさぎの折り紙 簡単で3歳児も作れる作り方折り方
それではさっそく3歳児も簡単に作れるうさぎの折り紙の折り方作り方を解説していきます★
1.まず3歳も簡単に折れるうさぎの折り方に使う三角形の折り紙を用意します。
2.左右の角を上の角に合わせて折り上げます。
3.裏返します。
4.上の角を下の角に合わせて折り下げます。
5.裏返します。
6.左右の角を真ん中に合わせて折ります。
7.下の角を少し折り上げます。
8.上の角を外側の角に合わせて三角に折ります。
9.表に返します。
10.顔を描きこんだら完成です!
3歳児も簡単に作れるうさぎの折り紙の折り方作り方は以上です!
すぐに作れてとってもかわいいウサギになりました(*^^)
3歳児の折り紙うさぎは幼稚園や保育園の年少さん製作にもピッタリ!
折り紙でつくる簡単なうさぎは、3歳児でも折れるので幼稚園や保育園の製作にピッタリです!
年少の3歳児でもひとりで折れるくらい簡単な折り方ですが、個人差もあるので大人がしっかり教えてあげてくださいね♪
うさぎの折り紙として折って壁面などに貼りつけてもいいですし、園でつくる作品の飾りにするのもオススメ★
年少3歳から年中さんや年長さん、さらに2歳1歳の子たちへのプレゼントにもいいかもしれませんね(*^_^*)
型紙や画用紙に貼り付けてメダルアレンジもできますし、活用方法はたくさんありそうです!
簡単かわいいうさぎの折り紙を使って子どもと楽しみましょう☆
うさぎの折り紙 簡単に3歳の子供も作れる作り方折り方まとめ
以上、うさぎの折り紙の3歳でも折れる簡単な折り方作り方についてご紹介しました。
年少3歳児から簡単にかわいく折れるうさぎの折り紙は幼稚園や保育園の製作にぴったりでしたね。
もちろんおうちで親子で楽しむ折り紙製作にもオススメですよ★
3歳でも簡単に楽しく折れるうさぎの折り方作り方にぜひチャレンジしてみてくださいね(*^_^*)
他にも動物の折り方作り方をご紹介しています★
カラスの折り紙の平面でかわいい折り方は意外と簡単で楽しく手作りできます。 パーツごとにわけて折る平面のカラスの折り紙なので、簡単な折り方で貼り合わせてつくれて子供も楽しめますよ♪ 折り紙ママ 平面の折り紙なのでそのまま貼り付けて飾ることもできますね★ リアルな作品もいいですが、かわいいキャラクター風 […]
折り紙のカラスの立体的な作り方折り方は自立する動物としてオススメです! カラスの作り方折り方にはいろいろな種類がありますが、この作り方は意外と簡単で自立して立つ折り紙なのでぜひチャレンジしてみてください(*^_^*) 折り紙ママ 自立するのでそのまま飾ることができる立体作品ですよ☆ いろいろな色やサ […]
折り紙で作るうさぎの箸袋の折り方作り方をご紹介します。 かわいいうさぎの箸袋は、折り紙1枚で作れて意外と簡単です☆ 子供も喜ぶかわいい仕上がりでも、大人向けに和柄などで仕上げるのもどちらもオススメですよ(*´▽`*) 折り紙ママ 折り方も意外と簡単なので、何枚か作るのも楽しめると思います! いろんな […]
参考動画
折り紙で3歳からつくれる簡単なうさぎをつくるときに、折り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。
動画の作成者様に感謝いたします。