当サイトはプロモーションを含みます

すみっこぐらしの折り紙『もぐら』『ペンギン(本物)』の折り方★どちらのキャラもできる作り方を紹介!

すみっこぐらしの折り紙『もぐら』『ペンギン(本物)』、色を替えるだけでどちらも作れる折り方・作り方をご紹介します。

折り紙ママ
『もぐら』はグレー、『ペンギン(本物)』は水色の折り紙で作っていきますよ。

すみっこぐらしが大好きな子供も大人も、ぜひこちらの折り方を参考にして、『もぐら』や『ペンギン(本物)』を作ってみてくださいね。

他のすみっコたちの折り紙の作り方もご紹介しています。合わせてご覧ください。

折り方 ふくろうの折り紙 幼稚園児でも簡単工作|すみっこぐらしキャラクター

すみっこぐらしのふくろうの折り紙の折り方作り方をご紹介します。 すみっこぐらしは大人にも子供にもファンが多いですよね。 いろんな生き物ののキャラクターがいて、どの子も優しくかわいらしい雰囲気をしています♪ そんなすみっこぐらしの中から、ふくろうを折り紙で折ってみませんか? 折り紙ママ かわいい丸いフ […]

折り紙 すみっこぐらしのしろくま

折り紙でつくるすみっこぐらしのしろくまの折り方・作り方をご紹介します。たくさんいるすみっコたちの中でも、「かわいい」と絶大な人気を誇るのは『しろくま』。白くて、ふわふわしてそうで、ほんとうにかわいいですよね♪今回は、すみっこぐらしのしろくまを折り紙で折ってみました。幼稚園や小学生の子供たちでも簡単にできましたよ。子供がひとりでも簡単に折れるように、折り方をわかりやすく解説しました。ぜひ挑戦してみてくださいね♪

すみっこぐらしの折り紙”もぐら””ぺんぎん(本物)”:用意する物

すみっこぐらしの折り紙『もぐら』『ペンギン(本物)』を作るときに用意するものは下記のとおりです。

すみっこぐらしの折り紙もぐらぺんぎん(本物):用意する物

  • 折り紙各1枚(もぐら:灰色、ぺんぎん(本物):水色)
  • ペンor色鉛筆(黒、茶色・黄色)
  • はさみ
  • セロハンテープ

折り紙は、すみっコのもぐらを作りたいか、ぺんぎん(本物)を作りたいかで、水色かグレーの折り紙を用意してください。

折り紙ママ
折り紙を折り終わったら、ペンや色鉛筆を使ってお絵かきしますよ。

途中切り込みを入れる箇所があります。小さな子供と一緒に作るときはハサミの扱いに気をつけてあげてくださいね。

すみっこぐらしの折り紙”もぐら””ペンギン(本物)”の折り方

すみっこぐらしの折り紙『もぐら』『ペンギン(本物)』の折り方・作り方をご紹介します。

『もぐら』と『ペンギン(本物)』で手順1~8まで作り方は全く同じです。

画像では水色の折り紙を使って『ペンギン(本物)』を作る折り方でご紹介しますね。

1. 折り紙を1枚用意します。
すみっこぐらしの折り紙もぐら・ぺんぎん(本物)の折り方 (1)

2. 折り紙の表の色(水色やグレー)が見えるように、三角形に半分に折ります。
すみっこぐらしの折り紙もぐら・ぺんぎん(本物)の折り方 (2)

3. 左右の角を、内側に三角形に斜めに折ります。
すみっこぐらしの折り紙もぐら・ぺんぎん(本物)の折り方 (3)

4. 上の角も、下方向に三角形に折り下げます。
すみっこぐらしの折り紙もぐら・ぺんぎん(本物)の折り方 (4)

5. 手順4で折った上一枚を開いて、裏側に回すと同時に、折り紙全体を裏返します。

開いた三角形の先端を少し内側に折ってください。

手順4で折った三角の根本を左右からすこしずつ、画像のようにはさみで2か所内側へ切り込みを入れます。
すみっこぐらしの折り紙もぐら・ぺんぎん(本物)の折り方 (5)

6. 左右の切り込みを入れた部分は、谷折りして内側に折り込みます。
すみっこぐらしの折り紙もぐら・ぺんぎん(本物)の折り方 (6)

7. 手順5・6で折り込んだ部分を隠すようにして、セロハンテープかのりで折り紙本体に貼り付けます。
すみっこぐらしの折り紙もぐら・ぺんぎん(本物)の折り方 (7)

8. 上下左右の角4か所を内側に山折りします。丸みをつけてください。
すみっこぐらしの折り紙もぐら・ぺんぎん(本物)の折り方 (8)

9.すみっこぐらし『ペンギン(本物)』や『もぐら』をお手本にして、 目・口・手・足をペンや色鉛筆で描きます。
すみっこぐらしの折り紙もぐら・ぺんぎん(本物)の折り方 (9)

すみっこぐらしの折り紙もぐら・ぺんぎん(本物)の折り方(11)

すみっこぐらしの『もぐら』が完成しました!

もぐらの手は、灰色の折り紙の方に描いた方が良かったかもしれません。

※この先手順10はペンギン(本物のみ)

10. モヒカンになるように頭をはさみで切ります。全体の形を整えてすみっこぐらし『ペンギン(本物)』の完成です♪
すみっこぐらしの折り紙もぐら・ぺんぎん(本物)の折り方 (10)

すみっこぐらしの『もぐら』も『ペンギン(本物)』も同じ折り方で折れます。

ぜひ作ってみてくださいね。

すみっこぐらしの折り紙”もぐら””ぺんぎん(本物)”を作ってみた感想

すみっこぐらしに、「ぺんぎん?」と「ペンギン(本物)」の2種類のキャラクターがいますよね。

違いは、体の色と目の形。モヒカンかそうでないかです!

すみっこぐらしの名前折り紙体の色目の形髪型
ぺんぎん?『すみっこぐらし ペンギン?』の折り紙での折り方★子供に大人気かわいいキャラクターを簡単手作り♪黄緑色細い丸い
ぺんぎん(本物)すみっこぐらしの折り紙もぐら・ぺんぎん(本物)の折り方 (10)水色まん丸モヒカン

もちろん『ぺんぎん?』も折り紙の色を黄緑色に替えるだけで、同じように折れます。

ですが違った折り方もご紹介していますので、合わせてこちらもご覧ください。

 

また、今回ご紹介した折り方は、手順4のコップの形に折るところまで、すみっこぐらしの立体おにぎりと作り方が同じでした!

すみっこぐらしは、体形が似ているキャラクターが多いので、大体はこの作り方+αで完成しそうですね(^^♪
嬉しい発見です。

おにぎりの作り方

折り紙で作るすみっこぐらしのおにぎりの折り方をご紹介します。見た目と名前にギャップが多いすみっこぐらしの中でも、今回は見た目がそのままの「おにぎり」を折り紙で作ってみました。2通りの折り方(平面と立体)でおにぎりのすみっこぐ[…]

すみっコおにぎりの折り紙は簡単製作 2歳児3歳児にも
折り紙ママ
すみっこぐらしの折り紙『もぐら』『ペンギン(本物)』の折り紙を作ってみた感想としては、とても簡単でした。

手順10のモヒカンカットのところだけ少し難しいなと感じたので、はさみで切る前に鉛筆などで事前にモヒカンを下書きするといいですよ。

あとは、鉛筆の線に沿ってはさみで切ればいいので失敗が最小限に抑えられます!(^^)!

また、手は、折り紙の色が付いている部分に描いた方がかわいいかなと、個人的には思いましたよ。よかったら試してみてくださいね。

すみっこぐらしの折り紙”もぐら””ペンギン(本物)”の作り方まとめ

ここまで、折り紙で作る『もぐら』『ぺんぎん(本物)』の紹介をしていきました。

今回の手順は、すみっこぐらしのキャラクター複数に応用が利きますので最強の折り方といっていいでしょう♪

コップを作って、はさみで切って、角を4か所折って顔を描く!

折り紙ママ

これさえ覚えたら、すみっこぐらし折り紙は大体マスターできます♪

今まで、キャラクターの折り紙の折り方を紹介してきましたがこれほどの簡単最強折りは初めてです!!

かなりおススメの手順を紹介できました(/・ω・)/

沢山作って、みんなにプレゼントしてみてくださいね♪

すみっこぐらしの折り紙『もぐら』『ペンギン(本物)』の参考動画

今回すみっこぐらしの折り紙『もぐら』『ペンギン(本物)』を作るときに参考にさせていただいた動画はこちらです。

動画の作成者様に感謝いたします。