折り紙で作るポケモンのヒバニーの折り方作り方をご紹介します。
ポケんちでも話題になった折り紙のヒバニーを、より完成度を高くして作ってみませんか?
折り紙1枚から作ることができるので大人にも子供にもとってもオススメですよ♪
親子で楽しんで作ってみてください(*^^)
リザードンの折り紙の簡単な作り方をご紹介します。 ポケットモンスターの中でもとても人気のあるキャラクターですよね(*’▽’) そんな大人気のリザードンを折り紙で簡単に作れたら、大人も子供も楽しめます! 折り紙ママ 幼稚園児くらいでも作れるポケモンの折り方ですよ☆ ポケットモン […]
折り紙で作るポケモンのヒバニーの折り方作り方をご紹介します。 ポケんちでも話題になった折り紙のヒバニーを、より完成度を高くして作ってみませんか? 折り紙ママ 本物そっくりのヒバニーの折り方、簡単か気になりますよね! 折り紙1枚から作ることができるので大人にも子供にもとってもオススメですよ♪ 親子で楽 […]
ヒバニーの折り紙の折り方*必要なものと材料
折り紙でヒバニーを作るときに用意するものは下記のとおりです。
折り紙
- 15cm×15cmの折り紙
白色×1枚
ヒバニーの折り紙の折り方では、15cmサイズが作りやすくオススメですよ☆
好きな色で色違いポケモンを作ってもOK!
必要なのは1枚だけなので、正方形に切ったコピー用紙などでも代用できます♪
道具
- はさみ
- のり
- マーカー(黄、赤、黒、茶)
白い折り紙に色を塗るので、マーカーがなければ色鉛筆でもいいですよ♪
はさみはなくてもいいのですが、最後に切り込みを入れるとよりかわいい仕上がりになります!
折り紙のヒバニーの折り方☆ポケットモンスター
それではさっそく折り紙のヒバニーの折り方を解説していきます(*^^)
ポケットモンスターのアニメやゲームを見てよく顔を観察して比べてみてくださいね☆
1.白または好きな色の折り紙を用意してください。
2.角を合わせて半分に折ります。
3.さらに半分に折ります。
4.今折った折り目を戻します。
5.右の角を上の角に合わせて折り上げます。
6.裏返します。
7.右にきた角を上の角に合わせて折り上げましょう。
8.折り目の内側に指を入れて開きます。
9.向きを入れ換えて左右にあった角が上下にくるようにしましょう。
10.そのまま折り目を畳むと三角になります。
11.折り目を下から見た写真です。内側が同じようになっているか確認してくださいね☆
12.次に上の角を下の端に合わせて折り下げます。
13.下の折り目が上を向くように立てましょう。
14.表と裏の折り目を外に倒します。
15.間にある折り目を開いて畳んでください。
16.左右とも同じように折りましょう。
17.裏返して向きを変えます。三角の頂点が右向きになるようにしましょう。
18.左下の折り目を持ち上げます。
19.右下の角を真ん中に合わせて折り上げましょう。
20.右上の角も同じように折り目の下で折り上げてください。
21.裏返して今折り上げた角が上になるようにします。
22.左端の折り目を持ち上げます。
23.持ち上げた下側の折り筋を真ん中に合わせましょう。
24.上に角を作って下まで端を合わせて折ります。
25.続いて下側の折り目を開いて折り筋を使って畳み、真ん中に折り目が立つようにします。
26.立ち上がった三角の折り目はそのまま上に倒しましょう。
27.右側も同じように折っていきます。
28.同じように折り目を畳んで、左右対称にしてくださいね。
29.次は折り目の下側に指を入れて端を合わせて折り返します。
30.そのまま指で端を合わせて上になぞると、上側の折り目が持ち上がってきます。
31.折り目が横向きになるように畳んでください。
32.反対側も同様に開いて折り返します。
33.指で示している角の間にある折り筋から下側を折り上げます。
34.折り筋の高さに合わせて下の角を折り上げるようなイメージです。
35.反対側も同じように折りましょう。
36.次に折り紙を横向きにします。
37.真ん中の折り目を持ち上げます。
38.右下の折り目を真ん中に合わせて折り上げましょう。
39.上側も同じように折ります。
40.裏返して向きを変えましょう。
41.耳と顔を描きこみます。
このままでもいいのですが、左右の角をへこませるように切るとよりかわいく仕上がります。
42.表情は好きなように描いてくださいね♪
ポケットモンスターの折り紙のヒバニーが完成しました!
ポケモン折り紙 簡単にヒバニーが折れるか作ってみた!
実際に作ってみると折り目を開く作業などが少し大変ではありますが、それほど難しくはなかったです(*^^)
ポケモン折り紙で簡単にヒバニーを作るには、とにかく丁寧に左右対称にすることが大切。
折り紙を折り慣れている人はとくに簡単に作ることができると思います☆
細かい作業が苦手な人も、慌てず焦らずゆっくり折ってみてくださいね♪
ポケんちでも話題になっていましたが、折り紙のキャラクター作りはとっても楽しいです。
顔の表情はいろんな描き方で自由に変えられるので、好きな表情で作ってみましょう!
アニメやゲームの登場シーンをお手本にすると描きやすいですよ!
折り紙のヒバニーの折り方作り方のまとめ
以上、折り紙のヒバニーの折り方作り方についてご紹介しました。
折り紙でヒバニーを作るのは大人も子供も楽しめると思います(*’▽’)
子供だけでは難しいところはお手伝いしてあげたり、大人が作って子供が顔を描いたりして協力するのもいいですよね。
色違いや表情違いでたくさん作っても楽しいので、ぜひ試してみてください♪
他にもポケモンのキャラクター折り紙をご紹介しています、ぜひ一緒に作ってみてください!
チラーミィの折り紙(全身)の簡単な折り方作り方をご紹介します! ポケモンキャラクターのチラーミィを簡単にかわいく手作りしてみませんか? 今回ご紹介する折り紙の折り方作り方はとても簡単にしてあるので、大人も子どもも楽しめますよ♪ 折り紙ママ 全身のチラーミィを楽しく手作りしましょう★ ポケモンの中でも […]
折り紙で作るポケモンのゲッコウガの簡単な折り方作り方をご紹介します! ゲッコウガは、たくさんのキャラクターがいるポケモンの中でも強くて人気があるキャラクターですよね。 進化する前はもっとかわいいのですが、どんどん見た目が格好良くなっていきます。 折り紙ママ そんなゲッコウガを折り紙で折れたら、ポケモ […]
折り紙のヒバニー:参考動画
折り紙でヒバニーをつくるときに、折り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。
動画の作成者様に感謝いたします。