ボタンはめの練習ができる手作りのおもちゃの作り方をご紹介します。
フェルトを使って、簡単に手縫いできる可愛い手作りおもちゃです。
1歳くらいの子供から、遊びの中で楽しみながらボタン留めの練習ができますよ♪
- 集中力もつく
- ごっこ遊びにも使える
と簡単に手縫いできるのに、遊びの中で何役にもなるボタン練習用の手作りおもちゃです★
ぜひ大人の方と一緒に遊びの中で、ボタンはめの練習おもちゃを試してみてくださいね。
ボタン練習用の手作りおもちゃは簡単に作れる♪
ボタン練習用のおもちゃは簡単に手作りできます。用意するものをご紹介しますね。
用意する材料
- フェルト
- 糸
- ボタン
用意する道具
- 針
- はさみ(布用があるときれいに簡単に切れます)
フェルトは100均でも手軽に購入できます!
ボタンは大きめなものの方が、1歳~2歳前半の小さな子供向けです。
3歳児頃の幼児さんで、少し難易度をあげたいという場合は小さめのボタンにしたり、スナップボタンをつけて変化をつけても面白いですよ★
ボタンは、新しく購入したお洋服についているボタンを捨てずにとっておくと、おもちゃ作りには便利です。
ボタン練習用の手作り手縫いのおもちゃの作り方
それでは早速ボタン練習用の手作りおもちゃを手縫いでつくる作り方をご紹介します。
1.フェルトを好きな形に切ります。
2.フェルトの端のほうにボタンを手縫いでつけます。
3.反対端にボタンが通るくらいの切り込みを入れます。
4.どんどんボタンをくっつけて練習できるように複数個作ってみましょう!
これでボタンはめの手作りおもちゃは完成です♪
ボタンはめの手作りおもちゃは作るときはしっかり手縫いを!
ボタンの練習用手作りおもちゃは、小さな子供が誤飲しないように、手縫いをしてしっかりくっつけましょう。
1歳児~2歳児くらいの子どもだと、おもちゃのボタンを噛んで遊んでしまうこともあるので、普段よりもしっかりめに手縫いでくっつけると安心ですよ。
通常のボタン付けをする際、2~3回糸をボタンの穴に通す作業を繰り返しますが、それよりも、多めの回数、しっかりつけることをオススメします。
特に小さな子供が使う場合にそばで見守り、遊ぶ前には取れかかっているボタンがないかチェックを行ってくださいね。
ボタン付けを久しぶりに行うと少しおっくうに感じるかもしれませんが、慣れてくると案外どんどんつけていけます。
しっかりついていれば綺麗さは問題ありません!
子供が楽しく遊べるおもちゃを手作りすることで、もう100点満点のママ(パパ)です。
フェルトは、切りっぱなしでもほつれることはないので、処理せずそのまま使えるのがいいですね。
(私を含めた)不器用ままたちの強い味方になってくれます!!
フェルトは100均で簡単に手に入り、洗えるものもあるのでとっても便利です。
ボタンの練習っていつから?
ところでボタンの練習っていつからなのでしょう?
1歳~2歳頃からボタンの練習を♪手作りのおもちゃのボタンが最適★
こちらのボタンはめの練習用おもちゃは、遊びの中で楽しめるので、1歳後半頃の子供から楽しめます。
2歳頃になってくると、スプーンも上手に使えるようになってくるお年頃。
ボタン留めも、スムーズに練習できますよ。
ちなみに、【こどもちゃれんじ】 では、2歳児~3歳児の教材(こどもちゃれんじ ぽけっと)の中に、ボタン止めの練習用のおもちゃがあります。
しまじろうの妹、『はなちゃん』のお洋服を着せてお世話をしてあげることで、ボタン止めの練習ができますよ。
\入会特典あり!【こどもちゃれんじ】 の無料資料請求してみる/
パジャマをボタンで練習するのはいつから?2歳~3歳ではじめてみよう!
パジャマのボタンを自分で練習するのは、2歳~3歳頃からが最適です。
『なんでも自分でやりたいお年頃』
前開きのパジャマを選んで、気分がノッた時だけでも、ぜひ練習させてあげてくださいね。
上の方のボタンは難しいので、ママやパパが留めてあげるといいですよ。
>>【楽天人気ランキング】ボタンの練習に最適!前開きのパジャマの見てみる
手作りおもちゃ(フェルトのボタン留め練習)の作り方まとめ
今回はフェルトで作るボタン留め練習用の手作りおもちゃの作り方をご紹介しました。
ボタンさえつけられればとっても簡単ですよね♪
ボタン留めをながくつなげて冠を作ったり、手首につけてブレスレット、お腹につけて変身ベルトにしてみたり、、、遊びの幅はどんどん広がります^^
その子どもの好きなものに合わせて好きな形を作ることができるのが手作りおもちゃの魅力。
ぜひ取り入れてみてくださいね!