ツムツムの折り紙「ティンカーベル」の折り方作り方をご紹介します!
ピーターパンの周りを飛び回る妖精「ティンカーベル」はとってもかわいいですよね♪
ツムツム風に折り紙で手作りしてもそのかわいさをしっかり再現した作品に仕上がります!
ツムツム折り紙 ティンカーベル☆用意するもの
ツムツムの折り紙「ティンカーベル」の折り方作り方で用意するものはこちら↓

折り紙と道具
- 15cm×15cmの折り紙
黄色×1枚(髪の毛)
肌色×1枚(顔) - テープまたはのり
- 色ペン(青、黒、黄など)
ツムツムのティンカーベルの折り方作り方には折り紙を2枚使います。
ツムツムなどのほかのキャラクターにも応用できる折り方作り方なのでぜひ覚えてみてくださいね。
ティンカーベルの髪の色は黄色なので、折り紙の色はそれに合わせて用意します★
折り紙パーツを貼り合わせるテープかのりと、顔を描く色ペンがあればいいので道具は簡単に用意できますよね(*^^*)
ツムツム折り紙ティンカーベル*折り方作り方
それではさっそくツムツムの折り紙 ティンカーベルの折り方作り方を解説していきます★
- 顔
- 髪の毛
の順に折り方作り方をご紹介しますね(*^^*)
ツムツム折り紙 ティンカーベル①顔の折り方
1.まずツムツムのティンカーベルの顔の折り方からご紹介します。
使うのは肌色の折り紙です。

2.こちらの記事を参考にティンカーベルの顔を折りましょう。
ほかのツムツムキャラクターにも応用できる作り方なのでぜひ覚えてみてくださいね★
白雪姫の折り紙の折り方作り方をご紹介します★大人にも子供にも人気のディズニープリンセス「白雪姫」を折り紙で手作りしてみましょう!白雪姫は古い映画のプリンセスですが、今もなお多くの人々に愛され続けていますよね(*^^*)[…]
3.完成したパーツがこちらです。

簡単にかわいい顔の折り紙パーツが仕上がります。
続いてティンカーベルの髪の毛の折り方作り方をご紹介します!
ツムツム折り紙 ティンカーベル②髪の毛の折り方
1. ツムツムのティンカーベルの髪の毛の折り方を引き続き解説していきます。
折り紙の色は黄色を用意しましょう。

2.まずはじめに画像のように折り筋を入れます。
端を合わせて半分に2回折って開くと、画像のような折り筋がつきます。

3.次に今付けた折り筋に合わせて両端を折りましょう。

4.上の端を真ん中の折り筋に合わせて折り下げます。

5.今折った部分の左側を画像のように開いて畳みます。

6.赤線で示したように角を合わせて折ってくださいね。

7.右側も同じに畳みます。

8.次に赤い〇の部分を持って矢印の方向に開きましょう。

9.赤い線に沿うところまでひっぱります。

10.左右を合わせたら真ん中の部分を三角に畳みましょう。
この部分が前髪になります。

11.左右の角は画像のようにななめに折って形を整えます。

12.今折った部分のはみ出したところを谷折りして隠します。

13.裏返して上の端を少し折り下げましょう。

14.下の端を真ん中の折り筋に合わせて折り上げ、さらにもう一度同じところを折ると画像のように同じ幅で折り筋がつきます。

15.手順14の一番下の赤い線が上の端に合うように折り上げます。

16.右端を真ん中に合わせて折って、下側の開く部分は三角に畳みます。

17.左右とも同じに折りましょう。

18.左右の角を真ん中の折り目に合わせて三角に折ります。

19.真ん中にある左右の角も少し折って丸みをつけましょう。

20.裏返すと髪の毛が出来上がっています。

21.この髪の毛に顔の折り紙パーツを差し込んで貼り付け、顔を描きこめば完成です!

ツムツムの折り紙 ティンカーベルの折り方作り方は以上です★
かわいいツムツム作品になりましたね(*^^*)
ティンカーベルの折り紙|ピーターパンの妖精を手作り
折り紙で作るディズニーツムツムのティンカーベルはとってもかわいく仕上がりました♪
折ってみると意外と簡単な折り方作り方だったのでぜひ家族や友達と共有してみてくださいね(*^^*)
ティンカーベルの折り方のポイントは前髪を作る部分です!
角をしっかり持って線に合わせてゆっくり開けば、きれいに折ることができますよ。
この折り方を覚えればティンカーベル以外のツムツムのキャラクターにも応用できます!
ピーターパンの妖精以外にもプリンセスなどに使えるかわいい折り紙なので楽しく手作りできますよね★
ツムツム風折り紙ティンカーベルの作り方折り方まとめ
ツムツム風折り紙「ティンカーベル」の作り方折り方についてご紹介しました。
ティンカーベルはツムツム風に折り紙作品にしてもとってもかわいく作ることができました♪
髪留めの部分はシールを貼ったりいろんな色にしたりしてアレンジしてもかわいいですよね(*^^*)
実際にツムツムのティンカーベルを見ながら顔を描きこんで素敵な折り紙に仕上げましょう!
他にもディズニー作品の作り方折り方を解説しています★
ツムツムの折り紙「ラプンツェル」の簡単な折り方作り方をご紹介します! ころころとしたフォルムのツムツムのキャラクターはとってもかわいいですよね☆ その中でも大人気のディズニープリンセスであるラプンツェルを折り紙で簡単に作ってみましょう♪ 折り紙ママ 折り方を覚えればほかのプリンセスにも応用できますよ […]
折り紙で作るディズニープリンセス、アラジンのジャスミンの折り方作り方をご紹介します。 「アラジン」に登場するプリンセス「ジャスミン」もディズニーの人気キャラクターですよね! キュートでセクシーなアラジンのジャスミンを、折り紙でかわいく手作りしてみませんか? 折り紙ママ 折り方の手順は多いですが、全身 […]
今回は大人にも子供にも人気のキャラクター、くまのプーさん「ティガー」の簡単な折り方をご紹介します。 ティガーはくまのプーさんと同じ100エーカーの森に住む元気なトラのぬいぐるみ。明るくお調子者でいつもピョンピョン飛び跳ねている楽しいキャラクターです。 今回ご紹介する折り方で簡単にティガーを折ることが […]
参考動画
折り紙でツムツムのティンカーベルをつくるときに、折り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。
動画の作成者様に感謝いたします。



