当サイトはプロモーションを含みます

お月見たぬきの折り紙リースの作り方★月夜のかわいいディスプレイ

お月見の折り紙「たぬきのリース」の作り方をご紹介します。

十五夜・お月見のディスプレイにオススメのたぬきのリースは、パーツを組み合わせてかわいく作れます!

簡単な作り方の折り紙パーツもあるので、子供と一緒に手作りも楽しめますよ☆

折り紙ママ
たぬきは童話や童謡で子供にも馴染み深いですよね!
お月見の折り紙の飾りは単体でもかわいいですが、リースにするとさらに素敵な仕上がりになるのでぜひ作ってみてくださいね♪
それぞれの作り方を覚えるといろんな飾りにも応用できますよ(*’▽’)

お月見たぬきの折り紙リースの作り方*用意するもの

お月見の折り紙「たぬきのリース」の作り方で用意するものは下記のとおりです!

折り紙

★リース★

お月見たぬきの折り紙リースの作り方*用意するもの(1)

★飾り★

お月見たぬきの折り紙リースの作り方*用意するもの(2)

  • 15cm×15cmの折り紙
    好きな色・柄×4枚(リース)
    茶色など×2枚(たぬき/1匹につき1枚)
    白色など×1枚(お月見団子)
    好きな色×1枚(お月見団子の器)
  • 7.5cm×7.5cmの折り紙
    黄色・金色など×1枚(月)
    灰色など×1~2枚(雲)

折り紙でつくるお月見のたぬきのリースでは、上記を参考に好きな色に置き換えて作ってみてくださいね!

リースの色に合わせて飾りの色を決めるといいと思います(*´▽`*)

たぬきの折り紙は今回は2匹にしていますが、1匹に変更するなど、より簡単にしてもOK☆

お月見らしい月と雲は金や銀などで豪華にするのもオススメです!

道具

お月見たぬきの折り紙リースの作り方*用意するもの(3)

  • のり
  • テープ

折り紙でつくるお月見のたぬきのリースではのりとテープを用意してください。

はさみも必要なく折れるので子供とも作りやすいリースと飾りになっています(*’▽’)

たぬきや月には顔を描いてもかわいいので、描きたいときは別途ペンなどを用意してくださいね。

お月見たぬきの折り紙リースの作り方

それではさっそくお月見のたぬきのリースを折り紙で作ってみましょう!

  1. リースの作り方
  2. たぬきの折り方
  3. 月と雲の折り方
  4. 月見団子の折り方
  5. 完成

の順に作り方をご紹介します♪

お月見の折り紙①リースの折り方

1.まずはじめにリースを作っていきます。リースに使いたい折り紙を用意しましょう。

お月見たぬきの折り紙リースの作り方*用意するもの(1)

 

2.こちらの折り方を参考に折っていきます。

関連記事

4枚の折り紙で作るリースの折り方をご紹介します。作り方も簡単で、子供や高齢者の方でも、気軽に折れます。壁面飾りにすると、一気に華やかで可愛くなるので、是非試してみてくださいね♪RiRiリースにすると、一気[…]

折り紙のリースを4枚で簡単に

 

3.パーツができました。

お月見たぬきの折り紙リースの作り方①リース(3)

 

4.貼り合わせたらリースの完成です!

お月見たぬきの折り紙リースの作り方①リース(4)

 

たぬきの色が茶色などの場合はリース土台は明るい色や柄を使うとかわいく、落ち着いた色にすると大人っぽくなりますよ☆

お月見の折り紙②たぬきの折り方

1. 続いてたぬきの折り方に移ります。今回は2匹作ります。

お月見たぬきの折り紙リースの作り方②たぬき(1)

 

2.こちらの折り方を参考に折りましょう。

関連記事

たぬきの折り紙の簡単でかわいい折り方作り方をご紹介します。童謡や童話で馴染み深いたぬきは体まで折り紙で簡単に作ることができます♪かわいい作品や飾りとして作ってみませんか?1枚で顔と体まで作れる折り方作り方なのでとって[…]

たぬきの折り紙は簡単な折り方でかわいい

 

3.折り紙2枚で2匹のたぬきの完成です♪

お月見たぬきの折り紙リースの作り方②たぬき(3)

 

顔を丸くしたり顔を描いたり、好きなたぬきを自由に作ってみてくださいね!

お月見の折り紙③月と雲の折り方

1.次に月と雲を作っていきます。雲は2つ作っていますが、1つでもOKです!

お月見たぬきの折り紙リースの作り方③月と雲(1)

 

2.こちらの折り方を参考に折っていきます。

関連記事

月の折り紙(満月)の折り方作り方をご紹介します。簡単な月と雲を折り紙で作って、お月見やハロウィンの飾りに使ってみませんか?秋の行事に使いやすい月も、満月の形なら子どもでも簡単に折れるのでオススメです!折り紙マ[…]

折り紙で月と雲の簡単な作り方 お月見にも

 

3.月の完成品がこちら!

お月見たぬきの折り紙リースの作り方③月と雲(3)

 

4.雲の完成品がこちら!

お月見たぬきの折り紙リースの作り方③月と雲(4)

 

金や銀の折り紙で華やかなお月見にするのもオススメです♪

月は角を折るだけなので、2歳や3歳の子どもにも作れますよね(*’▽’)

お月見の折り紙④月見団子の折り方

1. 飾りの最後に月見団子を作ります。お団子と器の色は好きな色に変えてOKです☆

お月見たぬきの折り紙リースの作り方④月見団子(1)

 

2.こちらの折り方を参考に作ります。

関連記事

9月の折り紙にオススメ!簡単な平面の月見団子の折り方作り方をご紹介します。9月の行事といえば十五夜・お月見ですよね!お月見製作に最適な平面の月見団子は、簡単な折り紙で壁飾りなどにもできてかわいいですよ☆折り紙[…]

十五夜の9月に 折り紙でお月見団子を製作

 

3.月見団子が完成しました!

お月見たぬきの折り紙リースの作り方④月見団子(3)

 

やや厚みがあるのでしっかり押さえておきましょう♪

お団子は白で作って色を塗ってもかわいくなりますね!

⑤お月見たぬきの折り紙リースの完成♪

1.パーツがすべて完成しました!自由にリース土台に貼っていきましょう!

お月見たぬきの折り紙リースの作り方⑤完成(1)

 

2.貼り方の一例がこちら♪

たぬきには顔を描いてもかわいい仕上がりになります!

お月見たぬきの折り紙リースの作り方⑤完成(2)

 

3.壁に貼るときは裏にテープをつけるか、上にひもなどをつけて吊るしてくださいね☆

お月見たぬきの折り紙リースの作り方★月夜のかわいいディスプレイ

 

お月見のたぬきのリースの作り方は以上です。

それぞれの折り紙の折り方はいろんな応用ができるのでぜひ覚えてみてください!

お月見してるたぬきがかわいい!秋の月夜のディスプレイにも☆

お月見をするたぬきのリースはとってもかわいく仕上がりました!

折り紙1枚で作れるたぬきはシルエットがふっくらとしていて、月や月見団子とも相性抜群です♪

秋の月夜の優しげなイメージを、折り紙の色や柄を工夫することで表現できるのもいいですよね(*´▽`*)

リースの土台も飾りも意外と簡単な作り方なので、子供と一緒に作るのも楽しめます。

たぬきのお月見リースを飾って、十五夜を楽しく過ごしてみてくださいね★

お月見を楽しむ素敵な壁飾りは、うさぎで作るのもオススメですよ★

9月お月見の折り紙 うさぎの餅つきリースの簡単な折り方まとめ

うさぎバージョンの十五夜飾りの作り方はこちらからご覧ください!

関連記事

9月の折り紙「お月見うさぎの簡単リース」の折り方をご紹介します。十五夜にオススメな餅つきをするお月見うさぎの折り紙を簡単なリースにしてみました☆折り紙ママ9月の行事の飾りやお月見の壁飾りなどに使えてとっても便利♪[…]

9月に十五夜折り紙リースの作り方

お月見の折り紙の作り方で、お家はもちろん幼稚園や保育園などを素敵に飾り付けましょう!

お月見たぬきの折り紙リースの作り方まとめ

以上、折り紙でつくるお月見のたぬきのリースの作り方についてご紹介しました。

かわいいたぬきやお月見飾りの折り紙で素敵なリースを作ることができましたね♪

リース土台や月はとても簡単な作り方ですし、たぬきも意外と作りやすいです。

折り紙の色を変えるだけでもいろんな雰囲気に変わるので、自分の好きな雰囲気に仕上げてみてください(*^^)

他にも秋の折り紙をご紹介しています。併せてご覧ください。

コスモスの折り紙は簡単に子どもも作れる

秋にピッタリの花コスモス。 折り紙でコスモスを作ってみたら、大雑把な私でも、思っていたよりカンタンにキレイにできました♪ 保育園に通う3才の息子にも、くっつけるところをお手伝いしてもらいましたよー。 RiRi 簡単に壁面飾りにもなるので、幼稚園など秋の行事や子供会の飾りつけにもにいいですね 他にも秋 […]

秋の製作 どんぐりの折り紙

秋を感じるどんぐり。 今回は、2歳さんや3歳さんの年少さんの子供でも簡単に折れる、折り紙のどんぐりの折り方・作り方を2つ紹介します。   RiRi どんぐりの折り紙は、9月・10月・11月と秋の間、長く楽しめますよ。 2歳や3歳くらいの子供でも一緒に作れるくらいとっても簡単ですし、高齢の方 […]

すすきの折り紙製作 簡単な壁面工作にも

ススキの折り紙の簡単な折り方をご紹介します! 十五夜の製作にもピッタリな立体的な折り方作り方なので、お家の飾りにも保育園や幼稚園などの季節の展示物にもオススメです。 十五夜のお話、お月見のお話は子どもも必ず耳にしますよね。 本物のススキがなくても、折り紙のすすきなら簡単にいつでも手作りできます♪ 折 […]