当サイトはプロモーションを含みます

松竹梅の折り紙リースの折り方・作り方★簡単でお正月にもピッタリな壁面飾り♪

『松竹梅の折り紙リース』の折り方・作り方をご紹介します。

リリ
縁起の良い『松竹梅』はお正月にもピッタリですよ♪
折り紙で簡単にお正月用の『松竹梅』の壁面飾りのリースが出来上がります。

あなたもこちらの折り方・作り方を参考にしてぜひ作ってみてくださいね。

他にもお正月にピッタリな折り紙の壁飾りをご紹介しています。

合わせてご覧ください。

【丑年】お正月のリース

折り紙でつくるお正月飾り『リースの折り方』をご紹介していきます。アレンジしやすい基本のリースを折り紙で作ったあと、水引や干支の【牛】の折り紙を飾ると、とっても華やかお正月のリースが出来上がります。リリ水引がなくて[…]

折り紙でつくるお正月飾り★水引と干支の牛でさらにかわいいアレンジ (5)
椿の壁掛けフレームの作り方

折り紙で作る【椿の壁掛けフレーム】の作り方をご紹介します。お正月を迎えた1月や2月の季節のフレームとしてのアレンジもできますよ。椿のフレームとしてご紹介する壁掛けフレームの土台は、 作品を飾るフレーム 小さな[…]

折り紙でお正月や2月に おしゃれな椿の花の壁面飾り

松竹梅の折り紙リースの折り方【用意するもの】

『松竹梅』の折り紙リースの折り方をご紹介する前に用意するものについてです。

折り紙

松竹梅の折り紙リースの折り方【用意するもの】

  • 7.5cmサイズの折り紙 12枚
    (今回は2色のリースにしたため、2色を6枚ずつ用意しました)

12枚の折り紙を繋げてリースを作るので、15cmサイズだと大きすぎて強度が弱まります。

普通の折り紙の1/4サイズの7.5cm四方の折り紙がオススメですが、それより小さいサイズで小さなリースを作ることもできますよ(*´▽`*)

道具

松竹梅の折り紙リースの折り方【用意するもの】

  • のり
  • はさみ(アレンジで使います)

リースを作るときに折り紙を繋げるためのりを使用します。

壁面飾りとしてアレンジする際に、はさみも使用しています!

【松竹梅の折り紙リース】折り方・作り方

松竹梅の折り紙リースの折り方・作り方をご紹介します。

  1. 12枚の折り紙でリースの土台をつくる
  2. 松竹梅の折り紙で飾りつけして壁面飾りに

という手順で作っていきます。

12枚の折り紙でつくるリースの土台の作り方

まず、7.5cm四方の折り紙を12枚使用してリースの土台を作ります。作り方をご紹介します。

1. 12枚の折り紙で、すべて同じ折り方をして、最後に繋げていきます。
12枚の折り紙でつくる【松竹梅の折り紙リース】折り方・作り方 (1)

2. まず折り紙の角を合わせて対角に半分に折ります。
12枚の折り紙でつくる【松竹梅の折り紙リース】折り方・作り方 (2)

3. さらに半分に折り、折り筋をつけます。
12枚の折り紙でつくる【松竹梅の折り紙リース】折り方・作り方 (3)

4. 三角形の中心に縦に折り筋がつきました。
12枚の折り紙でつくる【松竹梅の折り紙リース】折り方・作り方 (4)

5. 折り紙の三角の上の頂点の角を下の端まで折ります。
12枚の折り紙でつくる【松竹梅の折り紙リース】折り方・作り方 (5)

6. 3.4.でつけた縦の折り筋に向かって、左側を折り下げます。
12枚の折り紙でつくる【松竹梅の折り紙リース】折り方・作り方(6)

7. あとの11枚の折り紙もすべて同じように折ります。
12枚の折り紙でつくる【松竹梅の折り紙リース】折り方・作り方 (7)

8.今回は色を2色にして交互に繋げました。
折り紙左側の下がっている部分にのりをつけてくださいね。
12枚の折り紙でつくる【松竹梅の折り紙リース】折り方・作り方 (8)

9. 折り紙パーツの右手側、袋になっている部分に差し込むようにして組み合わせていきます。
12枚の折り紙でつくる【松竹梅の折り紙リース】折り方・作り方 (9)

10. すべての折り紙パーツを繋げるとこのように丸く繋がりました。
12枚の折り紙でつくる【松竹梅の折り紙リース】折り方・作り方 (10)

11.裏返して折り紙12枚でつくったリースの土台が完成です(*´▽`*)
12枚の折り紙でつくる【松竹梅の折り紙リース】折り方・作り方 (11)

松竹梅の折り紙をプラスして1月のリースに!

今作ったリースの土台に松竹梅の折り紙を足して、1月のお正月に最適なリースへとアレンジしていきますよ☆

準備した折り紙は下記のとおりです。

松竹梅の折り紙をプラスして1月のリースに!用意

  1. 松(7.5cmサイズの折り紙を使用×2)
    松の折り方

    今回は折り紙で作る『松竹梅の【松】』の簡単な折り方・作り方をご紹介します!おめでたい縁起物『松竹梅』は1月お正月頃の定番アイテムですよね。その中でも【松】の作り方は簡単です!リリ1月に向けて4歳児の子ども[…]

    松竹梅の松の折り紙
  2. 竹(15cmサイズの折り紙を使用×1)
    竹の折り方

    折り紙【竹の葉】の折り方・作り方をご紹介します。【竹の葉】の折り紙は、七夕飾りや正月飾りの松竹梅としても、様々な場面で使うことができます。リリお正月の飾りの『松竹梅』は縁起物ですよね。また[…]

    七夕飾りの折り紙おしゃれな作り方|笹の葉竹の葉
  3. 梅の花(15cmサイズ×1、11.7cmサイズ×2、5cmサイズ×1、3.75cmサイズ×2)
    梅の花の折り方

    折り紙一枚で【梅の花】を作れる簡単な折り方をご紹介します。梅の花は、1月のお正月頃から2月の節分、3月のひな祭り頃まで、昔から季節のお花として長く楽しまれてきました。この折り方はちょっと手順が多いのですが、1つ1つ丁寧に折れ[…]

    お正月の折り紙 梅の花はかわいい し簡単
    ※11.7cmも百円均一などで売っているサイズです。3.75cmは7.5cmサイズを4等分して使っています。
  4. 梅の花のつぼみ(3.75cmサイズ×3)
    梅の花のつぼみの折り方

    折り紙で作る【梅の花のつぼみ】の簡単な折り方・作り方をご紹介していきます!梅の花は、日本で花の咲く季節の木として、桜や桃、ツバキなどと並んでポピュラーですよね。梅の花は【松竹梅】の縁起物としても知られ、お正月などにもよく飾り[…]

    梅の花【つぼみ】折り紙の折り方・作り方★切らないで作れる簡単でかわいい飾り!

それでは早速『松竹梅のリース壁面飾り】を作っていきます。

1.まず先ほど作ったリースの土台に、15cmの和柄の折り紙を合わせます。
【松竹梅の折り紙リース】折り方・作り方

2.リース土台の外側にはみ出た不要な部分を切って、裏側から貼りつけます。
【松竹梅の折り紙リース】折り方・作り方

3.表に返すとこのようにリースの中に和柄の折り紙で埋まりました。
【松竹梅の折り紙リース】折り方・作り方

4.あとは好きなように飾りをつけるだけです。
折り紙でつくるお正月飾り【松竹梅のリース】作り方・折り方 (4)

今回のアレンジのポイントは梅の花を重ねることです。

最初に竹を右下にはみ出るように貼り、その上に梅の花とつぼみを重ねました。

リリ
同じ色を重ねると見えづらいので、色が同じものはあえて貼る位置を離しました。

白い壁に飾るとこのような感じです(*´▽`*)
1月の装飾|折り紙でつくるお正月飾り【松竹梅のリース】の作り方・折り方★

1月お正月にも最適♪【松竹梅の折り紙リース】は簡単♪

今回作った【松竹梅の折り紙リース】はとても華やかで縁起物なので、1月のお正月にもピッタリです。

リースの土台を黄色で作ったり、梅の花を飾ったりしたので、色味としては早春のイメージです。

梅の花の大きさを変えて重ねることで、より立体感豪華さがでます♪

梅のお花の大きさを一緒にして均等に貼っていくとかわいくなりますが、色味を落ち着かせることで雰囲気はガラッと変わるので、あなたも好みのリースに仕上げてみてくださいね☆

松や竹が緑色の折り紙でつくるので、リースには緑以外がオススメです。

リースの土台を青系で作ると少し寒そうな仕上がりになってしまいます。

リリ
あえて黒などにしても大人っぽく格好よく仕上がりますよ!

黒でリースを作り、赤や赤系の和柄の折り紙で梅の花にするのも華やかですね(*’▽’)

壁面飾りとしてリースを飾るときは、リボン紙ヒモで吊るすか、画鋲などを使ってくださいね☆

1月の壁面飾り【松竹梅の折り紙リース】の作り方まとめ

以上、お正月を迎える1月に最適の壁面飾り【松竹梅のリース】の作り方についてご紹介しました。
折り紙の色や飾りによって、たくさんの種類を作ることができます☆

少し手間はかかりますが、オリジナルで作ったかわいいリースなら家族も喜んでくれますよね♪
折り紙なので、汚れた時やシーズンを過ぎた時は処分も簡単です。

リリ
気軽に作れる折り紙のリースなら、処分にも困らず、親子で作れるので親子の遊ぶ時間にもぴったりです♪

子どもと一緒に作るもよし、大人だけでいかに華やかな折り紙リースが作れるかチャレンジしてもよし、お家時間の新たな使い方として、あなたも自分だけの1月のリースをぜひ折り紙で作ってみてください(^^)

他にも縁起物の折り紙の作り方をご紹介しています!

関連記事

折り紙でつくる【祝い鶴】の折り方を折り図つきで紹介します。リリお正月を迎えるに当たって、立体的で華やかな祝い鶴を作ってみました♪ 【祝い鶴】は、普通の折り鶴より華やかなので、お祝いごとの場面でよ[…]

【祝い鶴の折り方】お祝いの折り紙(平面)

関連記事

折り紙で作る連鶴の稲妻の折り方作り方をご紹介します。折り紙好きな人、細かい作業が好きな上級者にオススメしたい折り鶴の折り方ですよ♪折り紙ママ連鶴の稲妻は綺麗で格好いい仕上がりです☆名前の通り連なった鶴なの[…]

連鶴の折り方|お祝いにも最適なおしゃれで変わった鶴の作り方

関連記事

折り紙の縁起物の亀(立体)の簡単なのにリアルな折り方作り方をご紹介します。亀といえば長寿や金運の縁起物。リアルな立体の動物としても、簡単かわいい縁起物としても、折り紙で折るのはとってもオススメ!おじいちゃんおばあちゃんの長寿[…]

祝い鶴亀の折り紙 縁起物の祝い亀の折り方

関連記事

折り紙でつくるかわいいフクロウ(ふくろう)の簡単な折り方作り方をご紹介します。折り紙ママこの折り紙のふくろうは立体感もあってリアルでかわいいです♪ふんわりしたシルエットと大きな目のふくろうは、縁起物として、またそ[…]

折り方 ふくろうの折り紙 幼稚園児でも簡単工作

リースをつくるときに参考にした動画

今回松竹梅のリースをつくるときに参考にしたYouTube動画はこちらです。

動画の作成者様に感謝いたします。