折り紙を切らないで簡単に手作りできる立体的な桜の折り方作り方をご紹介します。
ハサミなしで、折り紙5枚をつかって切らないで立体的な桜の花を折れます。
春に小学生の子供と作ってみました。
ハサミなしで切らないで手作りできるので気軽に取り組めます。是非一度折ってみて下さい。
桜の折り紙は切らないで立体的に簡単に作れる!用意する物
折り紙で折る切らない桜で用意する物は下記のとおりです。
- 7.5cmサイズ折り紙
ピンク色:5枚 - のり or セロハンテープ
桜はピンク色なので、ピンク系でお好みの色の折り紙を使ってみて下さい。
桜の折り紙 切らないで立体的で簡単な折り方作り方
切らないで立体的につくれる桜の折り紙の折り方作り方をご紹介します。
1.まず折り紙を三角に半分に折ります。
2.さらに三角に半分に折ります。
3.折り筋がついたら一度開きます。
4.折り筋に合わせて左右を折ります。
5.折り紙を裏返します。
6.折り紙の尖っている方を、下から半分に折り上げます。
7.裏返して上下を返します。
8.左上から袋を開いて真ん中の折り筋に合わせて折り畳みます。
9.右側も同じように折ります。
10.上の三角の底辺に合わせて下から角を折り上げます。
11.一度開き、今付いた折り筋に合わせて下から折り上げます。
12.さらに先ほどの折り筋で折り上げます。
13.さらに三角の底辺(手順10で示した赤線)で折り上げます。
14.折り紙の上下を返します。
15.下の左右の角を縦の折り筋に合わせて内側へ折ります。
16.真ん中の折り筋で折り上げます。
17.折り紙を90度回転し、画像のように左の赤い線の辺を右の三角の辺に合わせて折ります。
18.今折った部分を元に戻し、その辺に沿うように左側の部分を折ります。
19.今折った部分を一度戻します。
20.真ん中の部分を立てて、今戻した部分を折り、立てた真ん中の部分を戻します。
21.折り紙を90度回転させます。
22.下の両側の三角を真ん中の線に合わせて折ります。
23.裏返して上下を返します。
24.左の三角の部分で先ほど折った部分を戻し開きます。
25.先ほどの折り筋で内側に折り込みつぶします。
26.反対側も同じように折ります。
27.裏返します。
28.左右の角を後ろに斜めに折ります。
29.折り紙を90度回転させ、真ん中の部分を開いて半分に折ります。
30.真ん中の部分を少し立てて、下にある部分を半分に折ります。
31.これで花びらの完成です。
32.同じものをそれぞれ折り紙で5つ作ってください。
33.花びらの中心と花びらの横に付いているでっぱりの中心が重なるように、花びらの間から差し込みます。差し込む際にのりで貼り合わせるか、裏をテープで固定します。
34.同じ要領で全ての花びらを差し込んで留めていきます。
35.全て差し込み、形を整えれば桜の完成です。
折り紙を切らないで、少し立体的な桜が完成しました。
桜の折り紙は簡単!切らないでもかわいい花が作れた♪
折り紙を5枚使って桜を作りました。ハサミを使わず切らないでも作れるのがうれしいですね。
折り方もそれほど複雑な部分がないので、小学生くらいの子供なら簡単に折ることができると思います。
かわいい桜の花ができると気分も上がりますね。
少し立体的ですが裏側は平なので、カードや画用紙に貼り付けたり、壁面飾りとして飾ってもいいですね。
桜 折り紙の折り方(切らないver.)まとめ
以上、切らないで作る桜の折り紙の折り方についてご紹介しました。
桜の花びらは簡単に折ることができますが、差し込んでいくのには少しコツが必要です。
花びらの中心と、花びらの横に付いている部分の中心がぴったり重なるよう意識して差し込んでいって下さい。
仕上がりは立体的でかわいい桜になります。
この折り方を参考に、是非一度切らない桜を折ってみて下さいね。
桜の折り紙の折り方:参考動画
今回、切らないでつくる桜の折り紙をつくるのに、折り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。
動画の作成者様に感謝いたします。