折り紙5枚で作る桜のお花を簡単につくる折り方切り方をご紹介します。
桜の花びら1枚を折り紙1枚で作って、最後に5枚の花びらを貼り合わせて桜の花を作ります。
それでは、折り紙5枚で作る桜のお花を実際に折っていきましょう!折り方切り方を画像つきで解説しましたので、参考にしてくださいね。
1つの桜を折り紙5枚で作ります
今回ご紹介する桜では、一輪の桜を折り紙5枚で作ります。下記が用意するものです。
- 折り紙5枚
- はさみ
- のり
今回は、通常の折り紙の1/4サイズのピンク色の折り紙(7.5cm四方)を使用しました。
折り紙の色はお好みで替えてくださいね。全部違う色にしても楽しそうです♪
折り紙の桜 5枚でも簡単な折り方切り方
それでは5枚の折り紙で作る、簡単な桜の花の折り方切り方を早速ご紹介します。
1. 折り紙を1枚用意します。
2. 対角を合わせて三角形に折ります。
3. 折り目が見える状態に広げます。
4. 中心線に沿って左右とも三角形に折ります。
5. 折り紙を裏返して中心線に沿って半分に谷折りします。
6. 上側の折り紙のピンクの三角形の部分を広げます。
裏面の折り紙は広げないでくださいね。
7. 右端の先端を、反対側の辺にくっ付くように折ります。
8. 折り紙の上の部分を折り筋に沿って折り下げます。
9. 残りの折り紙4枚も手順1から8まで同じように繰り返し、全部で5枚の折り紙パーツを作ります。
10. 5枚折り紙パーツができたら全て同じ向きに重ねます。
11. はさみで白い部分の先端を1㎝程度カットします。5つの折り紙パーツすべてをカットしてください。
いきなりはさみで切るのに抵抗がある方は、ボールペンで印をつけておくと安心して切れますよ。
12. 4枚の折り紙パーツで、折り紙の色のついている三角形の山の部分(〇で囲った部分)だけのり付けします。
13. 折り紙パーツを5枚重ねます。
14. 糊が乾いたら広げます。1枚目と5枚目の端をのり付けしたら、桜の花の完成です!!
お花の紙桜の折り方は意外と簡単♪
桜のお花を折り紙5枚を組み合わせて作ってみましたが、意外と簡単でした。小学校低学年くらいから挑戦できそうなレベルです。
手順1から8の作業を5回繰り返すと桜の花びら5枚が簡単に作れました。思っていたよりもずっと単純な作りで小学生くらいから一人でも十分に作れるくらい簡単だと感じましたよ。
小さい折り紙(7.5cm)で作ると完成した桜の大きさは9.5㎝とそれなりの大きさになりました。
普段使う15㎝程の折り紙でつくるともっと大きな桜になるので、パーティーや学芸会の時に使用するといいですね。
折り紙1枚の大きさよりも一回り大きなサイズの桜のお花が完成するとイメージしてください。
手順11の切り方をアレンジする事で、桜以外のお花も作れますよ☆
桜の折り方切り方(5枚ver.)まとめ
ここまで、折り紙5枚で作る桜の折り方切り方をご紹介してきました。
同じ作業の繰り返しで桜の花が作れます!
一番最後の手順である花びらを広げる作業は、どんな完成になるのかな?とワクワクして楽しかったですよ♪
卒園式や卒業式などで1人1枚ずつ作ってメッセージを書いて貼り合わせてもいいですね♪
お花の折り紙が好きな方や、卒園卒業・入園入学シーズンにぜひ折ってみてくださいね★
折り紙5枚でつくる桜の花:参考動画
折り紙5枚で作る桜の花をつくるときに参考にさせていただいた動画はこちらです。
https://youtu.be/E_pPmbU7Y_s
動画の作成者様に感謝いたします。