うさぎの折り紙の簡単な作り方をご紹介します。
平面の折り紙のうさぎは年少の3歳から年長の5歳の幼稚園児でも簡単に全身を作れてとってもかわいい仕上がりになります!
かわいい動物の折り紙としても、お月見などの飾りの一部としても使えますよね☆
うさぎの折り紙は簡単に全身を作れる!
うさぎの折り紙は簡単な作り方で全身作れますよ!
必要なものは下記のとおりです。
折り紙
- 15cm×15cmの折り紙
好きな色×2枚
全身のうさぎの簡単な作り方では、顔と体で折り紙が2枚必要です。
色は好きな色でOK♪
年少さんからん年長さんまで、幼稚園児や保育園児と作る場合はサイズは15cm以上がオススメですよ(*’▽’)
道具
- テープまたはのり
- 黒やピンクのマーカー(顔を描くとき)
うさぎの折り紙の簡単な作り方では、顔と体を貼り合わせて全身を完成させます。
テープやのりなど、すぐに用意できるものを使ってくださいね!
顔を描くときはマーカーがいいと思いますが、薄い色の折り紙なら鉛筆などで代用OK!
幼稚園や保育園には必ずある材料だと思うので、年少さんから年長さんまで誰でもチャレンジしてほしいと思います(*’▽’)
はさみなども使わないので、幼稚園の年長さんはもちろん、年少さんでも作れます★
うさぎの折り紙 年長さんも簡単に全身をつくれる折り方作り方
それではさっそく年長さんでも簡単に全身が作れるうさぎの折り紙を折っていきましょう。
- ウサギの顔
- ウサギの体
の順に作り方をご紹介します☆
幼稚園児と作るときは、まずは大人が一度折ってみるといいですね♪
ウサギの折り紙①顔の折り方
1.まずウサギの顔に使う折り紙を用意します。
2.裏返して折り始めましょう。
3.角を合わせて半分に折ります。
4.さらに半分に折ります。しっかり押さえて折り筋をつけてくださいね。
5.次に今折った角の内側を開きます。
6.折り筋をまっすぐに合わせて畳んでください。
7.裏返します。
8.残りの角も同じように開いて畳みましょう。
9.上の角を1枚真ん中から折り下げます。
10.裏返します。
11.表と同じように角を折り下げます。
12.次に左右の角を上から真ん中にそって折ります。角はすべてまとめて折りましょう。
13.裏返します。
14.下の角を裏に少し折ります。
15.最後に片方耳をななめに折ってください。これでウサギの顔の完成です。
ウサギの折り紙②からだの折り方
1.続いてウサギのからだに使う折り紙を用意します。
2.角を合わせて半分に折ります。
3.折り筋をつけて開きます。折り筋は縦にしてください。
4.左右の角を下から真ん中に合わせて折ります。
5.上からももう一度真ん中に合わせて折ります。
6.下の角を上と真ん中の間くらいを目安に折り上げます。
7.下を少し残して角を折り返します。
8.下の端くらいに合わせてもう一度角を折り返しましょう。
9.最後に上の角を下の折り目くらいに合わせて折り下げます。
10.真ん中から畳みます。
11.これでウサギのからだの完成です。
③貼り合わせて全身のうさぎの完成!
1. うさぎの顔と体が完成しました。
2.バランスをみて貼り合わせます。
3.裏からテープなどで貼りましょう。
4.表に返したら平面のうさぎ(全身)の完成です。
5.顔を描くとよりかわいくなって、幼稚園児も嬉しい仕上がりに♪
年長さんでも簡単なうさぎの折り紙の作り方は以上です!(^^)!
貼り合わせるのも簡単なので、年少さんからも挑戦できますね☆
うさぎの折り紙は簡単!3歳児年少さんも挑戦☆
うさぎの折り紙はとっても簡単に作ることができました!
3歳児の年少さんでもチャレンジできるくらい簡単なので、お家や幼稚園・保育園での製作としてもおすすめです(*’▽’)
3歳の年少さんと作るときは、指で示しながら「ここを折ってね」と教えてあげるほうが折りやすいと思います。
年長さんくらいになると一緒に折るのを見せれば十分折れると思うので、3歳の年少さんから5歳の年長さんまで、年齢に合わせて一緒に作ってみてください!
簡単かわいいうさぎの折り紙は顔を描くとより子どもと楽しめる作品になりますよ☆
全身のうさぎですが、平面なので貼るだけで壁飾りにも大変身!
動物の飾りとしても十五夜のうさぎとしても応用できるので、季節の掲示物にもオススメです。
十五夜フレームの作り方はこちら↓
9月の折り紙「お月見うさぎの簡単リース」の折り方をご紹介します。十五夜にオススメな餅つきをするお月見うさぎの折り紙を簡単なリースにしてみました☆折り紙ママ9月の行事の飾りやお月見の壁飾りなどに使えてとっても便利♪[…]
9月 うさぎの折り紙の簡単な折り方作り方(全身平面)まとめ
以上、9月の折り紙にオススメのうさぎの簡単な折り方作り方についてご紹介しました。
簡単な折り方の全身のうさぎは、平面なので子どもも折りやすい折り紙でしたね!
9月には十五夜もあるので、お月見のうさぎとして平面の壁飾りに使うのもオススメですよ♪
簡単な折り方なのに全身を作れるので大人も子どももチャレンジしやすい作り方です(*´▽`*)
月と一緒に飾ればより9月の季節感ある折り紙飾りになります!
十五夜にオススメの月と雲の作り方はこちらからどうぞ♪
月の折り紙(満月)の折り方作り方をご紹介します。簡単な月と雲を折り紙で作って、お月見やハロウィンの飾りに使ってみませんか?秋の行事に使いやすい月も、満月の形なら子どもでも簡単に折れるのでオススメです!折り紙マ[…]
参考動画
折り紙でうさぎをつくるときに、折り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。
動画の作成者様に感謝いたします。