リザードンの折り紙の簡単な作り方をご紹介します。
ポケットモンスターの中でもとても人気のあるキャラクターですよね(*’▽’)
そんな大人気のリザードンを折り紙で簡単に作れたら、大人も子供も楽しめます!
ポケモン折り紙「ヌオー」の簡単な折り方作り方をご紹介します! ポケモンのヌオーは見た目もかわいい特徴的なキャラクターですよね♪ そんなヌオーを折り紙で簡単につくれる折り方作り方を考えてみました(*^_^*) 折り紙ママ 小さいサイズでかわいい折り紙作品になっていますが、大きく作ることもできますよ! […]
キャプテンピカチュウの折り紙の作り方折り方をご紹介します! アニメポケモンの新シリーズに登場するキャプテンピカチュウを折り紙で簡単に手作りしましょう♪ 折り方作り方はとっても簡単にしてあるので、子どもと一緒にかっこいいキャラクターを作ることができますよ(*^^*) 折り紙ママ キャプテンピカチュウを […]
折り紙のリザードンの作り方★必要なもの
折り紙のリザードンの作り方に必要なものは下記のとおりです♪
折り紙
- 15cm×15cmの折り紙
オレンジ色×1枚
折り紙のリザードンの作り方では折り紙は1枚でOK!
とても簡単な折り方なので、15cm以外の小さなサイズでも折れますよ☆
好きな色で色違いポケモンとして楽しむのオススメ♪
道具
- 修正ペン
- マーカー(黒色)
リザードンの作り方には特別な道具は必要ありません(*’▽’)
最後に目などを描きこむためのペンがあれば完成します☆
リザードンの折り紙の簡単な折り方・作り方
それではさっそくリザードンの折り紙の簡単な折り方・作り方を解説していきます!
1.作りたいリザードンの色の折り紙を用意します。
2.角を合わせて半分に折ります。
3.さらに半分に折ります。
4.折り目をひとつ戻します。
5.上下の向きを入れ換えます。
6.左右の折り目をななめに折り上げます。
下の角から、上は真ん中から左右に2cmほど離した位置を通るようにしましょう。
7.下の角を1cmから2cmほど折り上げます。
8.折り上げた左右の角の外側を内側の端に合わせて折ります。
9.表に返します。
10.あとは目などを描きこんだら完成です!
リザードンの折り紙の簡単な折り方・作り方は以上です!(^^)!
ポケモンの折り紙 リザードンの作り方は簡単!子供も作れる☆
ポケモンの折り紙にもいろいろな種類がありますが、このリザードンの作り方なら子供作れるくらいとっても簡単ですよね!
角をキレイに合わせるのは少し難しいですが、5歳の息子もちゃんと折れていましたよ(*’▽’)
ポケモンの折り紙、それもリザードンが自分で折れた!というのは子供の自信にもつながるようで、小さい子供のいるご家庭にはすごくオススメです☆
はじめて作るポケモン折り紙としてもオススメなので、お友達に教えるのもいいですよね♪
ポケットモンスター リザードンの折り紙の作り方まとめ
以上、ポケットモンスターのリザードンの折り紙の作り方についてご紹介しました。
難しそうに感じるポケットモンスターの折り紙でも、このリザードンの作り方なら子供から大人まで簡単に折れますよね!
いろんな色やいろんなサイズで、たくさんの種類のリザードンを作っても面白いですよ(*’▽’)
いろんなポケモンを集めても圧巻!
サトシやほかのポケモンの折り方も順次ご紹介しています!
こちらも併せてご覧ください▼
折り紙で作るポケモン『メタモン』の超簡単な折り方作り方をご紹介します。 ポケモンに登場するメタモンは、スライムみたいなぐにゃっとした脱力系なキャラクター。 あの、ぐにゃぐにゃ感を折り紙でどうやって表現するんだろう…と思ったら、かなり簡単な折り方でかわいいメタモンが折れました。 折り紙ママ 幼児でも作 […]
折り紙で作るポケモンボールの簡単な折り方作り方をご紹介します。 折り紙ママ このポケモンボールはかなり簡単な折り方なので、年長さんくらいの子供でも折り紙でつくることができますよ♪ 進化を続けるアニメ「ポケモン」のポケモンボールの折り方をご紹介しますので、おうちでも折り紙で作ってみてくださいね。 ↓他 […]
折り紙のリザードン:参考動画
折り紙でリザードンをつくるときに、折り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。
動画の作成者様に感謝いたします。