当サイトはプロモーションを含みます

誕生日の折り紙 ろうそくの作り方折り方は簡単!平面だからケーキの飾り付けにもピッタリ♪

誕生日の折り紙 ろうそくの作り方折り方をご紹介します!

簡単につくれる平面のろうそくは、誕生日の折り紙に最適の折り方作り方です★

簡単でかわいいのでケーキとの組み合わせも楽しめますよ♪

折り紙ママ
誕生日の飾りつけとしてもオススメなろうそくの折り方になっています!
折り紙1枚で作れる簡単なロウソクの作り方を覚えてぜひ活用してみてくださいね(*^^*)
平面なので壁面飾りにもぴったりです!

誕生日の折り紙 ろうそく*用意するもの

誕生日の折り紙でろうそくを作るときに用意するものはこちら↓

折り紙

誕生日の折り紙 ろうそく*用意するもの1

  • 15cm×15cmの折り紙
    好きな色×1枚

誕生日のろうそくの折り方作り方はとても簡単です!

折り紙1枚で作れて簡単かわいい誕生日の折り紙飾りが作れますよ(*^_^*)

カラフルな折り紙でろうそくを作ればそのまま貼ってもかわいいですし、ケーキとの組み合わせも楽しめます★

折り紙ママ
簡単な折り方作り方なので折り紙サイズを小さくしても作りやすいです♪

道具

誕生日の折り紙 ろうそく*用意するもの2

  • テープ

誕生日の折り紙のろうそくはテープがあれば作れます!

折り紙1枚とテープさえあればできる誕生日のろうそくなのでいつでも気軽に手作りできますよね!(^^)!

簡単な折り方作り方なので、誕生日ケーキなどと合わせてかわいい飾りにしてください☆

折り紙ママ
カラフルな折り紙や柄でいろんなろうそくを作ってもかわいいです♪

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方

それではさっそく折り紙のろうそくの簡単な作り方折り方を解説していきます★

 

1.まずろうそくの作り方折り方に使う折り紙を1枚用意します。

誕生日の折り紙 ろうそく*用意するもの1

 

2.上下の角を合わせて半分に折ります。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(2)

 

3.折り筋がついたら開きます。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(3)

 

4.次に左右の角を合わせて半分に折ります。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(4)

 

5.折り筋がついたら開きます。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(5)

 

6.次に下の角を上の角から少しずらした位置に折り上げます。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(6)

 

7.裏返しましょう。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(7)

 

8.下の角を上の端に合わせて真ん中部分にしるしをつけておきます。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(8)

 

9.角を戻します。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(9)

 

10.上下を入れ替えます。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(10)

 

 

11.下の端をさっきつけたしるしの位置に合わせて折り上げます。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(11)

 

12.同じ幅で折り上げます。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(12)

 

13.最後の角も同じように折ってください。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(13)

 

14.裏返して縦向きにします。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(14)

 

15.下の角を一番下の折り目にそって折り上げます。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(15)

 

16.次に下の端を折り上げます。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(16)

 

17.裏返します。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(17)

 

18.上の角の左右を折って尖らせます。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(18)

 

19.表に白い面が出ないようになっていればどのように折ってもOKです。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(19)

 

20.最後に重なる折り目を輪にしたテープで貼り合わせます。

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(20)

 

21.しっかり貼り付けたら完成です!

折り紙のろうそく 簡単な作り方折り方(21)

 

折り紙のろうそくの簡単な作り方折り方は以上です!

簡単にかわいいロウソクが完成しましたね(*^_^*)

折り紙のロウソクは簡単!平面だからケーキの飾り付けにも♪

折り紙のロウソクの折り方作り方は簡単でした!

平面のロウソクはそのまま貼って壁飾りにもできますが、ケーキなどとの組み合わせも楽しめますよ♪

誕生日の折り紙 ろうそくの作り方折り方は簡単!平面だからケーキの飾り付けにもピッタリ♪

折り紙でつくるバースデーケーキの折り方作り方はこちら↓

関連記事

折り紙のハッピーバースデーケーキの折り方作り方をご紹介します!誕生日の飾り付けに手作り折り紙はとってもオススメです(*^_^*)大人も子どもも楽しめるハッピーバースデーケーキなら簡単な折り方のパーツを組み合わせてかわいく手作[…]

折り紙 ハッピーバースデーケーキの折り方|誕生日の飾り付けに手作りしよう!

誕生日会などの飾りにもできるかわいい折り紙なので、家族や友達と一緒に楽しく手作りしてみてくださいね(*^_^*)

誕生日のロウソクの簡単な折り方作り方を覚えて飾り付けを楽しみましょう★

誕生日の折り紙 ろうそくの折り方作り方まとめ

誕生日の折り紙 ろうそくの折り方作り方についてご紹介しました。

平面の誕生日のろうそくは簡単な折り方作り方なので大人も子どもも楽しめる折り紙です!

誕生日の壁面飾りはもちろん、バースデーカードなどにも飾り付けられてとっても便利★

かわいい折り紙のろうそくを手作りして、素敵な飾りにしてみてくださいね(*^^*)

他にも の折り方作り方をご紹介しています♪

折り紙でなすを立体的につくる折り方作り方☆簡単かわいい夏野菜!

折り紙でなすを立体的につくる折り方・作り方をご紹介します。 折り紙でつくる立体のなすは、簡単に作れてとてもかわいい夏野菜に仕上がりますよ♪ 実とへたを組み合わせて本物そっくりに作ることができます☆ 折り紙ママ 立体のなすはおままごとや季節の飾りとして使えますね! 折り紙の色をかえていろんな色にしてみ […]

いちごの折り紙 5歳児年長さん向きの作り方折り方③完成(5)

いちごの折り紙の5歳児年長さん向きの作り方折り方をご紹介します! 今回ご紹介するいちごの折り紙は、5歳児の年長さんにオススメな折り方作り方です★ 簡単すぎないので手作りした達成感もあると思いますよ(*^^*) 折り紙ママ 簡単なへたと合わせたかわいいいちごが作れます♪ 3月から5月の折り紙製作にオス […]

11月の折り紙 柿の壁面飾りの作り方★秋に最適なかわいいフレームを手作り

11月秋の季節にピッタリ!「柿の壁面飾り」の折り紙の作り方をご紹介します。 11月・秋の季節の壁面飾りとしてオススメなかわいい柿の折り紙フレームを作ってみませんか? 折り紙があれば作れる壁面飾りなので、お家でも幼稚園や保育園などの施設でもオススメ☆ 折り紙ママ 11月など、秋の掲示物にも最適です♪ […]

参考動画
折り紙で誕生日のろうそくをつくるときに、折り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。

動画の作成者様に感謝いたします。