さつまいもの葉っぱの折り紙の折り方作り方をご紹介します!
平面で簡単なさつまいもの葉っぱは秋の飾りになるのでとってもオススメです★
さつまいもの葉っぱの折り紙|準備するもの
さつまいもの葉っぱの折り紙で準備するものは下記のとおりです!
折り紙
- 15cm×15cmの折り紙
緑色または黄緑色×1枚
さつまいもの葉っぱは折り紙一枚で手作りできます。
折り紙のサイズはもう少し小さめでもかわいいさつまいもの葉っぱになりますよ♪
いろんなサイズを組み合わせるとよりリアルになるのでオススメです(*^_^*)
道具
- のり
- はさみ
さつまいもの葉っぱの折り紙にははさみとのりを使いますが、使うのは最後だけです。
子どもでもできる作業なのでぜひ親子で楽しくさつまいもの葉っぱを作ってみましょう♪
折り紙とのり、はさみならおうちでもいつでも用意できると思うのでぜひ気軽にチャレンジしてみてくださいね!
さつまいもの葉っぱの折り紙 折り方作り方
それでは折り紙のさつまいもの葉っぱの折り方作り方を解説していきます!
1.まずさつまいもの葉っぱに使う折り紙を一枚用意しましょう。
2.角を合わせて半分に折ります。
3.折り筋がついたら開きます。
4.上下の角を右側から真ん中に合わせて折りましょう。
5.裏返します。
6.次に下の折り目を画像のように引き出します。
7.引き出した部分に折り筋がつかないように真ん中に合わせて折り上げてください。
8.上も同じに折ります。
9.裏返して縦向きにしましょう。
10.上の角を下の角に合わせて折り下げます。
11.裏返します。
12.内向きの角を端から端までまっすぐに折り返します。
13.左右とも同じに折ります。
14.裏返します。
15.上の真ん中のところに5㎜から1㎝くらいの切り込みを入れましょう。
16.切り込みから左右の角までをななめに折ります。
17.外側の左右の角も少し折って丸みをつけます。
18.下の角が少し飛び出すように折り上げます。
19.浮いてくるところをのり付けしましょう。
20.これで完成です。
折り紙のさつまいもの葉っぱの折り方作り方は以上です!
簡単でかわいい作品になりましたね★
さつまいもの葉っぱの折り紙(平面)は簡単な折り方で作れる♪
さつまいもの葉っぱの平面の折り方はとっても簡単でした!
折り紙一枚で作れますが、たくさん作って飾ってもかわいいので子どもとの製作にもぴったりですよ♪
簡単で平面な折り紙なので、壁飾りなどにも活用できてとってもオススメです(*^_^*)
またこの葉っぱと組み合わせられる立体のさつまいもの折り方作り方もご紹介しています!
★立体のサツマイモの折り方作り方★
立体で簡単な折り紙のさつまいもの折り方作り方をご紹介します!子どもと一緒に手作りできる簡単かわいい折り紙のさつまいもは立体で秋の飾りにもぴったり!持って遊べるので子どものおままごとなどの遊びにも活用できますよ(*^^*)[…]
簡単でかわいいさつまいもの葉っぱで秋の立体作品を子ども一緒に手作りしてみてくださいね★
折り紙 さつまいもの葉っぱの折り方作り方まとめ
以上、折り紙でつくるさつまいもの葉っぱの折り方作り方についてご紹介しました!
平面で簡単なさつまいもの葉っぱは子どもでも作れる折り紙作品でしたね。
さつまいも以外の葉っぱにも活用できる折り方作り方なのでぜひ覚えてみてください(*^^*)
置いても貼ってもかわいい秋の折り紙として、おうちや幼稚園・保育園などでも活用しましょう★
他にも秋の作品を順次ご紹介しています!
幼稚園年少の子供でも簡単に折れるフクロウの折り紙の折り方作り方をご紹介します。 フクロウは福がくる、苦労しないという意味合いで縁起物としても知られていますよね(*’▽’) 敬老の日の贈り物にもできるので、簡単なフクロウの折り紙を子供と手作りしてみませんか? 実際に幼稚園年少の […]
栗の折り紙は子どもでも簡単に作れます!かわいい顔を描いて楽しめる折り方・作り方をご紹介していきますよ♪ 栗の折り紙はかわいい見た目で飾りにも最適です。 年少の3歳児や4歳児、もちろん年長さんも顔を描くとより楽しい折り紙になりますよ★ 折り紙ママ 子どもたちと作りやすいので保育の場でも大活躍です☆ 栗 […]
折り紙で簡単な紅葉(もみじ)の切り絵の切り方をご紹介します! 紅葉(もみじ)の切り絵ははさみを使った簡単な切り方で作れます★ 折り紙の折り方切り方を覚えて季節の飾りなどに使ってみてくださいね(*^^*) 折り紙ママ 子供と一緒にはさみを使って簡単に手作りしましょう♪ いろんな色や柄の折り紙で素敵な紅 […]
参考動画
折り紙でさつまいもの葉っぱをつくるときに、折り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。
動画の作成者様に感謝いたします。