折り紙のミッフィーの指人形の折り方作り方をご紹介します!
大人にも子どもにも馴染みあるキャラクターなら指人形も一緒に楽しめますよね♪
今回は折り紙のミッフィーの折り方作り方を解説するので、ぜひ子どもと一緒に遊んでほしいと思います(*^_^*)
折り紙でミッフィーの指人形!用意するもの
折り紙でつくるミッフィーの指人形の折り方作り方で用意するものはこちら↓
折り紙
- 7.5cm×7.5cmの折り紙
白色×1枚(顔)
好きな色×1枚(体)
ミッフィーの指人形の折り方作り方には折り紙を2枚使います。
ミッフィーの顔は白ですが、体部分は着せたい色や柄の服として折り紙を選んでみてくださいね(*^^*)
体の折り紙は裏面が白いものにしてください。
折り紙2枚の指人形なので気軽に挑戦できますよね★
道具
- 黒いペン
- のり
折り紙でつくるミッフィーの指人形の折り方作り方にはペンとのりを使います。
ペンはミッフィーの顔を描きこむので黒を用意してくださいね(*^^*)
指人形にするために顔と体を貼り合わせます。
のりでもテープでもかまわないので使いやすいものを用意しましょう♪
折り紙でミッフィーの指人形|作り方折り方
それではさっそく折り紙のミッフィーの指人形の作り方折り方を解説します★
- 顔の折り方
- 体の折り方
の順に折り方作り方をご紹介しますね(*^^*)
折り紙でミッフィーの指人形①顔の折り方
1.ミッフィーの指人形の顔の折り方はリンクからご紹介します♪
折り紙は白を用意してくださいね。
2.こちらの顔の折り方を参考にしてください。
折り紙のミッフィー、体と顔の全身をつくれる折り方をご紹介します!ミッフィーは体と顔にパーツを分けて作ることで全身でも簡単に手作りすることができます(*^^*)折り方は意外と簡単ですぐに覚えられるのでぜひチャレンジしてみてくだ[…]
3.完成すると画像のようになります★
引き続き折り紙のミッフィーの指人形、体の折り方を解説します。
折り紙でミッフィーの指人形②体の折り方
1. 続いてミッフィーの指人形の体の折り方を解説します。
好きな色や柄の折り紙を用意してください。
2.まず折り紙を画像のようにS字に曲げて3等分のしるしを端に付けていきます。
3.先につけたしるしを目安に端を折り上げます。
4.裏もおなじように折ります。
5.画像のように輪になっているほうを下にしてください。
6.表の左右の下の角を三角に折ります。
7.折り筋がついたら戻します。
8.上の左右の角も同じように三角に折ります。
9.これで×の折り筋が付きました。
10.今付けた交差した筋に合わせて角を折ります。
11.今折った角が真ん中で半分になるように内側から開いて折り筋のところで折ります。
12.折った角は画像のように立ち上げます。
13.外側に倒しましょう。
14.左側も同じように折ったら角を少し裏に折って手にします。
15.裏返します。
16.左右を画像のように内側に折ってください。
17.右の角を左の角に差し込みます。
18.きれいに差し込みましょう。
19.表に返します。
20.左右を内側に折ります。
21.端を少し残して折り返します。
22.しっかり筋をつけたら左右を戻します。
23.内側を開いてください。
24.折り筋のところで内側に倒して画像のようにしてください。
25.左右とも同じにします。
26.これでパーツの完成です。
27.顔を描きこんで貼り合わせましょう。
28.顔を傾けたり表情を変えたりしてアレンジしてみてくださいね(*^^*)
折り紙のミッフィーの指人形の作り方折り方は以上です!
かわいい仕上がりになりましたね★
ミッフィーを折り紙で指人形にすると子供が喜ぶ
折り紙でつくるミッフィーの指人形は実際に遊べて子供も喜ぶおもちゃに最適です♪
見た目もかわいいので飾りなどにも向いていますが、指にはめて遊ぶとよりかわいいですよね!
ミッフィーとして、うさぎとして、おうちでも幼稚園や保育園などでも活用できる折り紙の指人形なのでオススメですよ(*^^*)
折り方作り方としては折り紙のサイズが小さい分細かくはなりますが、難しくはないので気軽に挑戦してほしいと思います。
いろんな服を着たかわいいミッフィーの指人形を手作りしましょう★
アレンジとして色や柄を変える、表情を変える、顔の貼り方を変えるという方法があります。
自分だけの作品としていろいろ試してみてくださいね!
折り紙でミッフィーの指人形の作り方折り方まとめ
折り紙のミッフィーの指人形の折り方作り方についてご紹介しました。
かわいいミッフィーの指人形が折り紙で気軽に手作りできる作り方折り方でしたね★
大人も子どもも楽しめる作品なのでぜひ作ってみてほしいと思います(*^^*)
折り紙のミッフィーの指人形で、親子の交流を深めるのにもオススメですよ♪
他にもキャラクター作品の折り方作り方をたくさんご紹介しています!
フユニャンの折り紙の折り方をご紹介します! 妖怪ウォッチのキャラクター折り紙は大人にも子供にもオススメな簡単な作品です。 フユニャンも簡単にかわいく手作りできるのでぜひチャレンジしてみてくださいね(*^^*) 折り紙ママ 折り方作り方は簡単ですぐに覚えられますよ♪ 折り紙1枚でフユニャンを作って飾り […]
妖怪ウォッチ「デカニャン」の折り紙の簡単な折り方作り方をご紹介します。 妖怪ウォッチ「デカニャン」は、巨大なからだの丸いシルエットと眠そうな顔がとてもかわいい妖怪。 折り紙ママ 今回ご紹介するのは、折り紙2枚を使って簡単に「デカニャン」を折ることができる折り方作り方です。 折り方をわかりやすく解説し […]
あつまれどうぶつの森のジュンの折り紙の簡単な折り方作り方をご紹介していきます! 子どもから大人まで、大人気のゲームであるあつまれどうぶつの森。 折り紙ママ 人気のリスのキャラクター『ジュン』を折り紙で折れたら、子供たちにもきっと喜んでもらえるはず☆ 親子で折り紙のジュンを作り、ゲームの外でもあつ森を […]
参考動画
折り紙でミッフィーの指人形をつくるときに、折り方を参考にさせていただいたのはこちらです。
https://ameblo.jp/siawaseohakobuzou/entry-11542504616.html
作成者様に感謝いたします。