11月秋の季節にピッタリ!「柿の壁面飾り」の折り紙の作り方をご紹介します。
11月・秋の季節の壁面飾りとしてオススメなかわいい柿の折り紙フレームを作ってみませんか?
折り紙があれば作れる壁面飾りなので、お家でも幼稚園や保育園などの施設でもオススメ☆
11月の折り紙 柿の壁面飾り★用意するもの
11月の折り紙「柿の壁面飾り」で用意するものは下記のとおりです。
折り紙
- 柿用の折り紙
5cm×5cm:オレンジ色×1~2枚
>折り方はこちら - 柿の葉っぱ用の折り紙
3.75cm×3.75cm:緑色×1~2枚
>折り方はこちら - フレーム用の折り紙
15cm×15cm:好きな色・柄×1枚
>折り方はこちら
11月の折り紙 柿の壁面飾りでは、フレーム用・柿用・葉っぱ用の3種類の折り紙を用意してください。
フレームの色・柄は好きなもので構いませんが、暖色系のほうが秋らしい感じがすると思いますよ♪
道具
- はさみ
- テープ
11月の折り紙 柿の壁面飾りでははさみとテープを使います。
はさみはフレームを作るときに使うので、子供と一緒に作るときは扱いに気を付けてくださいね。
テープは柿の接着に使いますので、のりで代用もOKです(*´▽`*)
11月の折り紙 柿の壁面フレームの作り方
それではさっそく11月の折り紙 柿の壁面フレームの作り方を解説していきます。
- 柿の折り紙
- 柿の葉っぱの折り紙
- 壁面フレームの折り紙
- 貼り合わせ
の順に作り方をご紹介します。
それぞれのパーツの折り方は別途ご紹介している記事を見ながら作ってみてくださいね(*^^)
①柿の折り紙
1.まず柿に使う折り紙を用意します。
2.こちらの折り方を参考に柿を折ります。
柿の折り紙で、幼稚園児と簡単に作れる作り方をご紹介いたします。折り紙一枚で平面の柿がつくれる作り方・折り方なので、子供でも1人で作れますよ。折り紙ママ3歳児・4歳児・5歳児など、幼稚園や保育園での秋の制作遊び[…]
3.柿の完成です。
②柿の葉っぱの折り紙
1.続いて柿の葉っぱに使う折り紙を用意します。
2.こちらの折り方を参考に柿の葉っぱを折ってください。
柿の葉っぱの折り紙を簡単につくる折り方・作り方(平面)をご紹介します。この平面の柿の葉っぱを、別途ご紹介している「実」の折り紙に簡単に添えるだけで、秋の季節の果物「柿」のかわいい折り紙作品が完成しました♪柿の葉っぱも実も、幼[…]
3.柿の葉っぱが完成しました。
③壁面フレームの折り紙
1. つづいて壁面フレームに使う折り紙を用意します。
2.こちらの折り方を参考に壁面フレームを折ります。
折り紙で作る【椿の壁掛けフレーム】の作り方をご紹介します。お正月を迎えた1月や2月の季節のフレームとしてのアレンジもできますよ。椿のフレームとしてご紹介する壁掛けフレームの土台は、 作品を飾るフレーム 小さな[…]
3.壁面フレームが完成しました。
④貼り合わせたら柿の折り紙フレームの完成!
1. まず柿に葉っぱを貼りつけます。
2.フレームに1つを貼りつけたものがこちら。
3.柿2つをフレームの外枠に貼りつけたものがこちら。
4.内側に2つ貼りつけるとこんな感じです♪
5.実際に壁面に貼りつけるとこのようになります。剥がしやすい場所にテープなどで貼りつけるのがオススメですよ♪
11月の折り紙 柿の壁面フレームの作り方は以上です!(^^)!
柿の折り紙の壁面飾りは秋にピッタリ!かわいいフレームを手作り♪
柿の折り紙の壁面飾りは秋(11月頃)にピッタリのかわいい仕上がりになりました!
折り紙の壁面飾りというとリースなどが多いのですが、フレームもかわいいのでオススメです(*’▽’)
リースだと大きめ、フレームだと小さめの壁面飾りとして飾るのがよさそうですね♪
壁面飾りの土台はフレーム以外でもリースなどで応用できるので、参考にしてくださいね(*´▽`*)
4枚の折り紙で作るリースの折り方をご紹介します。作り方も簡単で、子供や高齢者の方でも、気軽に折れます。壁面飾りにすると、一気に華やかで可愛くなるので、是非試してみてくださいね♪RiRiリースにすると、一気[…]
枠が平面になりますが、大きめのフレームの作り方はこちらを参考にしてください!
朝顔の折り紙の壁画の制作方法をご紹介します。季節の飾りに最適な壁面飾りになるフレームに朝顔を添えて、立体感ある壁画にしていきます♪夏の壁画・壁面飾りなら、デイサービスなどの施設でも活用できますよ(*'▽')折[…]
柿の折り方は子供でも簡単なので、11月頃の秋の飾り以外にも色を変えてトマトなど夏向けに応用するのも楽しいですよ☆
折り紙の柿とフレームで、楽しく秋らしいかわいい飾りを手作りしてみてくださいね!
11月の折り紙 柿の壁面フレームの作り方折り方まとめ
以上、11月の折り紙 柿の壁面フレームの作り方折り方についてご紹介しました。
11月や秋の壁面飾りとして柿の折り紙フレームはとってもオススメ!
簡単かわいい作り方折り方で、子供から大人まで楽しんで作ることができますよ♪
幼稚園や保育園で作る製作や掲示物、お家で使う壁面飾りとしても柿の折り紙ならいつでも手作りOK☆
11月の飾り、秋の行事の飾りにも使ってみてくださいね(*´▽`*)
他にも季節の折り紙の折り方をたくさんご紹介しています!
9月の折り紙、飛ぶトンボを折り紙一枚で年長さんの子どもと製作してみました。 RiRi トンボが飛ぶので子供も大喜びです♪ 飛ぶトンボが折り紙一枚で簡単にできるので、5歳児くらいの折り紙に慣れている子供だったら諦めずに作れます! ぜひご家庭や、保育園や幼稚園、高齢者施設の秋(9月10月)の制作に作って […]
焼き芋(さつまいも)の折り紙の折り方作り方をご紹介します! 秋の味覚と言えばさつまいもですよね! 焼き芋は子どもも大人も好きな人が多いと思いますが、折り紙で作れば季節の飾りになってとってもオススメですよ♪ 折り紙ママ 美味しいさつまいもを想像しながら作ってみましょう★ 子どもも一緒に楽しめるかわいい […]
きのこの折り紙は子供も簡単に作れる折り方作り方です! 3歳児の年少さんでも折れるので、かわいい顔つききのこもご紹介していきますよ♪ 3歳児・4歳児の年少さんくらいだと、折り紙もはじめての子供さんも多いと思います。 基本の折り方と、きのこの上部分と下部分をテープで貼りつけるのも楽しい作業です(*^^) […]