メタグロスの折り紙の簡単な折り方作り方をご紹介します。
ポケットモンスターのメタグロスは強くてかっこいいキャラクターで人気がありますよね♪
今回はそんなメタグロスの折り方作り方を簡単に考えてみました!(^^)!
メタグロスの折り紙は簡単?
メタグロスの折り紙は簡単にかっこよく手作りできます!
まず折り方作り方に必要なものからご紹介しますね(*^^*)
折り紙

- 15cm×15cmの折り紙
水色×3枚(体、足) - 7.5cm×7.5cmの折り紙
白色×2枚(模様・爪)
簡単なメタグロスの折り方作り方では折り紙を2種類使います。
今回は水色と白色でメタグロスを作ってみましたが、色違いポケモンにしてもかっこいいですよ(*^^*)
大きめサイズに仕上がるので、小さく作りたい場合は折り紙をそれぞれ4等分したサイズにしてみてください。
大きいほうが簡単に作れるので、小さい子どもと作るときはそのままがオススメです!
一度折れば覚えられるシンプルで簡単な折り方作り方ですよ♪
道具

- テープ
- のり
- はさみ
- 鉛筆またはシャーペン
- 色ペン(黒・赤)
- 修正ペンまたは白いインクのペン(なくてもOK)
簡単なメタグロスの折り紙の折り方作り方にはテープとのりを使います。
はさみは折り紙を切り分けるだけなので、子供用のものなどでもOKです。
白いインクのペンは目のハイライトに使いますが、メタグロスにはなくても問題ないかなと思います(*^_^*)
折り紙とおうちにある道具だけで簡単に手作りできるのでぜひ親子でチャレンジしてみてくださいね★
メタグロスの折り紙の簡単な折り方作り方
それではメタグロスの簡単な折り紙をさっそく作ってみましょう。
- 体の折り方
- 足の折り方
- 模様の折り方
- 爪の折り方
- 貼り合わせ
の順に折り方作り方をご紹介します!
メタグロスの折り紙①体の折り方
1.まずメタグロスの簡単な折り紙、体の折り方作り方から解説します。
使う折り紙は15㎝サイズです。

2.角を合わせて三角に折ります。

3.さらに半分に折ります。

4.ひとつ開いて角を下に向けます。

5.下の角を上の端に合わせて折り上げます。

6.左の角を下の角から端にそわせて折ります。

7.右側も同じに折ると画像のように台形になります。

8.裏返して上下の左右の角を少しずつ折って丸みをつけます。
この角は折っても折らなくてもどちらでも構いません(*^_^*)

9.表に返したらメタグロスの体の折り方作り方は以上です。

メタグロスの折り紙②足の折り方
1.次にメタグロスの折り紙の簡単な足の折り方作り方に移ります。
使う折り紙は15㎝2枚です。

2.端を合わせて半分に折ります。

3.今つけた折り筋で半分に切りましょう。

4.もう1枚も同じように切って4枚にします。

5.横に向けて端を合わせて半分に折ります。

6.縦にして下の端を5㎜くらいの幅で折り上げます。

7.もう一度同じ幅で折り上げます。

8.上側を裏に向かってななめに折りましょう。

9.裏返します。

10.斜めの部分の下側を反対の端に合わせて折り上げます。

11.左の角を手順10で折った角の部分からななめに折りましょう。

12.表に返します。

13.同じものをもう1枚作ります。

14.残り2枚は左右対称の向きで同じように折ってください。

これでメタグロスの簡単な足の折り方作り方は以上です。
メタグロスの折り紙③模様の折り方
1.次は折り紙のメタグロスの簡単な模様の折り方作り方です。

2.白い折り紙を半分に折ります。

3.今付けた折り筋で切って半分にしましょう。

4.横にして半分に折ります。

5.さらに半分に折ります。

6.もう1枚も同じに折りましょう。
画像のようにクロスさせて使います。

これでメタグロスの簡単な模様の折り方作り方は以上です。
メタグロスの折り紙④爪の折り方
1.次にメタグロスの簡単な折り紙、爪の折り方作り方を解説します。
使うのは白い折り紙です。

2.半分に折ります。

3.さらに半分に折ります。

4.今付けた折り筋で切って4等分にしましょう。

5.端を合わせて半分に折ります。

6.さらに半分に折ります。

7.ななめに折って画像のような形にしましょう。

8.すべて同じに折ります。

これでメタグロスの簡単な爪の折り方作り方は以上です。
メタグロスの折り紙⑤貼り合わせ
1.簡単なメタグロスの折り紙パーツがすべてそろいました。
最後に貼り合わせます。

2.まず足のパーツの浮いてくる部分をのりでとめます。

3.足パーツの裏から角が飛び出すように爪を貼り付けましょう。

4.表から見ると画像のようになります。

5.すべて同じように貼り合わせます。

6.模様パーツをのりで貼ります。

7.体の中心を通るようにクロスさせてください。

8.足を貼り付けます。

9.目の下書きをしましょう。

10.色を塗ります。

簡単な折り紙のメタグロスが完成しました!
シンプルな形ですが、特徴をとらえた作品になりますよ(*^_^*)
ポケモン折り紙 メタグロスを簡単に作って子どもと遊ぼう
ポケモン折り紙のメタグロスは意外と簡単に作ることができたと思います!
パーツごとに分けてつくる折り方作り方なので、小さい子どももチャレンジできますよね。
全身あるので手に持って遊んだり飾りとして貼り付けたりいろいろな用途に使えます。
ポケモンのキャラクター折り紙は顔を描くのが大変ですが、このメタグロスならシンプルで子どもも描きやすいですよね。
形が特徴的なので足をつけると顔を描かなくてもメタグロスだとわかるのではないでしょうか(*^_^*)
かっこいいポケモンとしてオススメの折り方作り方なのでぜひ覚えてみてほしいと思います★
折り紙のメタグロスの簡単な作り方まとめ
折り紙のメタグロスの簡単な折り方作り方についてご紹介しました。
簡単でかっこいいポケモン折り紙のメタグロスはどうだったでしょうか(*^_^*)
折り方作り方も覚えやすく、子供も楽しく手作りできると思います!
かっこいいメタグロスを手作りして、折り紙でもポケモンを楽しみましょう♪
他にもいろいろなポケモン作品をご紹介しています★
ポケモンの折り紙 ニャビーの簡単な折り方をご紹介します。 ポケモンのニャビーはサン&ムーンで登場したかわいい猫のようなキャラクターです♪ ひねこポケモンという分類で、アニポケではよく毛づくろいをしていましたよね(*’▽’) ニャビーの折り紙は意外と簡単な折り方で本物そ […]
ポケモンの折り紙のメッソンの折り方をご紹介します。 ポケットモンスターの折り紙の中でもメッソンはとってもかわいいんですよ♪ 種類はたくさんありますが、この作り方は意外と簡単で完成度も高いです(*^^) 折り紙ママ ポケモンのアニメやゲームを見て比べてみてくださいね☆ 親子で作るポケモン折り紙としても […]
リコ(ポケモン)の折り紙の簡単な折り方作り方をご紹介します! ポケットモンスター新シリーズに登場するリコを折り紙でかわいく手作りしてみましょう☆ 女の子のメインキャラクターであるリコは子ども達も大好きですよね♪ 折り紙ママ 折り紙で簡単に全身をつくれる折り方作り方です! ポケモンのキャラクターはたく […]
作り方動画はこちら


