呪術廻戦の折り紙 パンダ先輩の折り方作り方をご紹介します!
大人気の呪術廻戦の折り紙で、パンダ先輩の折り方作り方に挑戦してみませんか?
本物そっくりで素敵なキャラクター折り紙なのでぜひ作ってみてくださいね(*^_^*)
呪術廻戦の折り紙パンダ先輩 用意するもの
呪術廻戦の折り紙、パンダ先輩の折り方で用意するのは下記のとおりです。
折り紙
- 15cm×15cmの折り紙
黒色×2枚(顔・体) - 3.75cm×3.75cmの折り紙
黄色×1枚(腕章)
呪術廻戦のパンダ先輩の折り方作り方には折り紙が3枚必要です。
パンダ先輩の顔や体などの全身は黒い折り紙、黄色の小さい折り紙は腕章に使います。
呪術廻戦のキャラクター折り紙には黒い折り紙をよく使うのでぜひ多めに用意していろんなキャラに挑戦してくださいね(*^_^*)
道具
- はさみ
- テープ
- シャーペンなど(顔を下書きする場合)
- ペン(黒・茶・赤)
呪術廻戦のパンダ先輩の折り方作り方にはテープとはさみが必要です。
折り紙のパーツを貼り合わせてパンダ先輩を完成させます。
呪術廻戦のキャラクター折り紙の中ではパーツが細かいですが、折り方は簡単ですよ♪
本物そっくりなパンダ先輩を作って家族や友達を驚かせましょう★
呪術廻戦の折り紙パンダ先輩の折り方作り方
呪術廻戦の折り紙 パンダ先輩の折り方作り方をさっそく解説していきます!
- 体
- 手・足
- 顔・耳
- 組み合わせ
の順にご紹介しますね(*^^)
呪術廻戦の折り紙パンダ先輩①体の折り方
1.まず呪術廻戦のパンダ先輩の体から作っていきます。
黒い折り紙を1枚使います。
2.端を合わせて半分に折ります。
3.さらに半分に折ります。
4.折り筋がついたら開きましょう。
5.真ん中の下の端に5㎜くらいの切り込みを入れます。
6.切り込みをいれた左右を三角に折りましょう。
7.次に下の端を真ん中の折り筋に合わせて折り上げます。
8.裏返します。
9.左右の端を真ん中の折り筋に合わせて折りましょう。
10.下の左右の角を1㎝くらい内側にいれて上の角までななめに折ります。
11.上の左右の角を少し折ります。
12.下の左右の角は真ん中からななめに折ります。
13.表に返したらパンダ先輩の体の完成です。
続いて呪術廻戦のパンダ先輩、手足の折り紙パーツを作りましょう。
呪術廻戦の折り紙パンダ先輩②手・足の折り方
1. 呪術廻戦のパンダ先輩の手足の折り紙パーツを作っていきます。
2.まず体の折り方の手順3までと同じに折って、ひとつ開きます。
3.真ん中の折り筋をはさみで切ります。
4.片方を開いてさらに半分に切ります。
5.綺麗に半分になりました。7.5㎝サイズです。
2枚とも同じに折ります。
6.まず角を合わせて三角に折りましょう。
7.次に角を3分の1くらいの幅で折ります。
8.同じ幅で折ります。
これを手に使います。
9.もう半分残った折り紙を開きましょう。
10.さっきと同じように半分にします。
11.片方を使って足を作ります。
12.まず端を合わせて半分に折りましょう。
13.さらに半分に折ります。
14.折り筋がついたら開きましょう。
15.折り筋一つ分を切り取ります。
大きいほうを使って足を作りますが、小さいほうもあとで使うのでとっておいてください。
16.大きい折り紙を半分に折ります。
17.さらに半分に折ります。
18.ひとつ開きます。
19.下半分の折り筋の位置に切り込みを入れましょう。
20.真ん中だけ上に倒します。
21.左右の下の角をななめに折ります。
22.今折った角を外に折り返します。
23.下側を左右の角の高さに合わせて折り上げてまっすぐにしましょう。
24.表に返したらパンダ先輩の足が完成です。
次に呪術廻戦のパンダ先輩の顔、耳の折り紙パーツを作ります。
呪術廻戦の折り紙パンダ先輩③顔・耳の折り方
1. 残りの大きいほうの折り紙で呪術廻戦のパンダ先輩の顔を作ります。
2.まず裏面(白いほう)を外にして半分に折りましょう。
3.折り筋がついたら開きます。
4.折り筋にそって角をすべて内側に折ります。
5.下の角を右側から折り筋にそって折りましょう。
6.左からも同じに折ります。
7.次に上の角を少し折り下げます。
8.左右の角も対称に折ります。
9.これで顔の完成です。
10.残った小さい折り紙で耳と目を折ります。
11.まず半分に折ります。
12.さらに半分に折ります。
13.今付けた折り筋で4つに切ります。
14.まず2枚で耳を作ります。
15.角を合わせて三角に折りましょう。
16.折り筋がついたら開きます。
17.折り筋に合わせて左右を下から折ります。
18.上の角は少しだけ折ります。
19.これで耳ができました。
20.残り2枚で目を作りましょう。
21.三角に折ります。
22.さらにもう一度半分に折りましょう。
23.爪を使って角を少しずつ折ります。
24.これがパンダ先輩の目になります。
これで折り紙パーツがすべて出来上がりです!
最後にパーツを組み合わせて呪術廻戦のパンダ先輩を完成させましょう★
呪術廻戦の折り紙パンダ先輩④組み合わせて完成
1.呪術廻戦のパンダ先輩の折り紙パーツを組み合わせます。
2.まず顔の左右に耳を裏から重ねて貼り付けます。
3.裏からテープで貼りましょう。
4.次に目を貼り付けます。
輪にしたテープか、のりなどでも構いません。
5.目以外は手書きします。
6.体と顔を組み合わせます。
7.裏から貼ります。
8.足のパーツは下側の端を揃えて裏から貼りましょう。
9.全身は画像のようなバランスです。
10.最後に手を貼ります。
11.角度などは自由にアレンジしてOK!
腕章を貼るので右側は少し開き気味にするのがオススメ★
12.画像のようなバランスになります。
13.最後に腕章をつけます。
14.角を合わせて半分に折ります。
15.さらに角を反対の端に合わせて折ります。
16.腕に巻き付けます。
17.裏に折って貼ります。
18.あとは顔と腕章を描きます。
19.表情などは自由に描いてみてくださいね!
呪術廻戦の折り紙 パンダ先輩の折り方作り方は以上です!
パーツの折り方はそれぞれとても簡単でしたね(*^^*)
呪術廻戦パンダ先輩の折り紙は簡単?作ってみた感想
呪術廻戦のパンダ先輩の折り紙は意外と簡単に作ることができました!
小さいパーツもあるので折るのに少し時間はかかりますが、難しい折り方はないので簡単だったと思います♪
呪術廻戦のキャラクター折り紙は顔を描くのが大変なことも多いのですが、このパンダ先輩なら描きやすいですよね☆
目のパーツを貼るので顔のバランスもとりやすく本物のパンダ先輩そっくりに仕上がります(*^^*)
呪術廻戦のキャラクター折り紙なら家族みんなで楽しめると思うのでぜひチャレンジしてみてくださいね!
パンダ先輩の折り紙(呪術廻戦キャラクター)作り方まとめ
以上、呪術廻戦キャラクター、パンダ先輩の紙り紙の作り方についてご紹介しました。
本物そっくりの呪術廻戦のパンダ先輩を折り紙で楽しく手作りできる作り方です!
顔の描きやすさ、バランスのとりやすさがあって作りやすいのでオススメなキャラクター折り紙ですよ♪
また、パンダ先輩以外の呪術廻戦のキャラクターを集めても素敵なので、ほかのキャラクターもぜひ手作りしてみてくださいね(*^^)
他のキャラクターの折り方作り方はこちら↓
折り紙で作る五条悟の折り方作り方をご紹介します! 呪術廻戦の五条悟は大人気のキャラクターのひとりですよね♪ キャラクター折り紙はとっても難しそうに見えますが、パーツを分けて作ることで意外と簡単な折り方作り方になっています。 折り紙ママ 格好いい五条悟を折り紙で作って、家族や友達に自慢してみてください […]
呪術廻戦の折り紙 パンダ先輩の折り方作り方をご紹介します! 大人気の呪術廻戦の折り紙で、パンダ先輩の折り方作り方に挑戦してみませんか? 本物そっくりで素敵なキャラクター折り紙なのでぜひ作ってみてくださいね(*^_^*) 折り紙ママ 折り方はそんなに難しくないのでパンダ先輩を楽しく手作りしましょう★ […]
折り紙で作る虎杖悠仁の折り方作り方をご紹介します。 呪術廻戦の主人公、虎杖悠仁を折り紙で手作りしてみましょう♪ パーツを分けて作るので意外と簡単に作れるキャラクター折り紙です! 折り紙ママ 大人気の呪術廻戦なら大人も子どもも楽しめる手作り作品になりますよね☆ 折り紙でつくる呪術廻戦の虎杖悠仁を飾った […]
参考動画
折り紙で呪術廻戦のパンダ先輩をつくるときに、折り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。
動画の作成者様に感謝いたします。