当サイトはプロモーションを含みます

ほおずきの折り紙 平面で簡単な折り方作り方☆お盆の季節に鬼灯を手作り

ほおずきの折り紙 平面で簡単な折り方・作り方をご紹介します。

ほおずき(鬼灯)といえばお盆の季節に欠かせない夏の植物ですよね♪

見た目もかわいいのでお家で育てている人もいると思います(*’▽’)

折り紙ママ
折り紙で作る平面の鬼灯も簡単かわいい仕上がりですよ☆
平面の簡単な折り紙の折り方・作り方で、季節の飾りとしてほおずきをぜひ作ってみてください!
お盆や夏の掲示物にとてもオススメです。

ほおずきの折り紙は平面で簡単!用意するもの

ほおずきの折り紙は平面で簡単!

用意するものは下記のとおりです。

折り紙

ほおずきの折り紙は平面で簡単!用意するもの

  • 15cm×15cmの折り紙
    オレンジ色×1枚(実)
  • 7.5cm×7.5cmの折り紙
    黄緑または緑色×1枚(茎)

ほおずきの折り紙(平面)の簡単な折り方では折り紙を2枚使います。

ほおずきの実だけでいい場合は15cmの折り紙のみでOK♪

もちろんもっと大きいサイズでも小さいサイズでも大丈夫ですよ(*’▽’)

折り紙ママ
平面なので折り方はとっても簡単☆

道具

ほおずきの折り紙は平面で簡単!用意するもの2

  • のり(テープのり、スティックのり、水のりなど。なんでもOK)

ほおずきの折り紙の平面で簡単な折り方・作り方ではのりが必要です。

今回使用したのはテープのりですが、のりの種類はなんでもOKです☆

ボンドやセロハンテープ、両面テープなどを使っても大丈夫ですよ(*^^)

折り紙ママ
のりはほおずきの折り目や実と茎の接着に使います♪

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方

それではさっそくほおずきの折り紙(平面)の簡単な折り方・作り方を解説していきます。

  1. ほおずきの実
  2. ほおずきの茎

の順に折り方・作り方をご紹介します。

ほおずきの折り紙①実の折り方

1.まずほおずきの実に使う折り紙を用意します。15cmです。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(1)

 

2.はじめに上下の端を合わせて半分に折ります。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(2)

 

3.折り筋がついたら開きます。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(3)

 

4.次に左右の端を合わせて半分に折ります。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(4)

 

5.折り筋がついたら戻します。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(5)

 

6.続いて角を合わせて三角に半分に折ります。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(6)

 

7.さらに半分に折ります。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(7)

 

8.今折った角の内側に指をいれて開きます。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(8)

 

9.折り筋を真っ直ぐにして畳みましょう。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(9)

 

10.裏返します。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(10)

 

11.こちら側も内側に指をいれて開きます。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(11)

 

12.同じように畳みましょう。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(12)

13.開くほうの角を下にしておきます。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(13)

 

14.下の角から左右の角を真ん中の折り筋に合わせて折ります。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(14)

 

15.今折った角の内側を開きます。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(15)

 

16.折り筋をまっすぐにして畳みます。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(16)

 

17.左右とも同じように畳みましょう。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(17)

 

18.裏返します。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(18)

 

19.表側と同じように左右を開いて畳みます。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(19)

 

20.次に右の折り目を左に倒します。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(20)

 

21.倒したらしっかり押さえます。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(21)

 

22.裏返します。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(22)

 

23.こちら側も折り目を倒しましょう。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(23)

 

24.しっかり押さえます。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(24)

 

25.上下の向きを入れかえます。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(25)

 

26.最後に上側の左右の角の高さで折り目を裏に折ります。これで実の完成です。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方①実(26)

ほおずきの折り紙②茎の折り方

1. 次にほおずきの茎を作ります。7.5cmの折り紙を用意しましょう。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方②茎(1)

 

2.半分に折ります。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方②茎(2)

 

3.さらに半分に折ります。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方②茎(3)

 

4.もう一度半分に折ります。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方②茎(4)

 

5.実と茎ができました。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方②茎(5)

6.浮いてくる折り目をのりなどでとめておきます。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方②茎(6)

 

7.茎を裏面から貼りつけます。

ほおずきの折り紙(平面) 簡単な折り方作り方②茎(7)

 

8.これでほおずきの折り紙の完成です。

ほおずきの折り紙 平面で簡単な折り方作り方☆お盆の季節に鬼灯を手作り

 

ほおずきの折り紙(平面)の簡単な折り方・作り方は以上です!(^^)!

お盆の折り紙 ほおずきの折り方は簡単♪

お盆の折り紙にも最適なほおずきの折り方はとても簡単です♪

ほおずきの折り紙はお盆や夏の季節の折り紙作品としても、掲示などの飾りとしてもオススメですよ。

お盆は夏休みなのでお家で過ごす時間も多いと思います!家族やお友達と一緒に作ってみるのも楽しいです☆

ほおずきの折り紙の折り方は簡単なので、子供も作りやすいのがいいですよね(*’▽’)

実の部分に顔を描いたりシールを貼ったりすればさらにかわいく仕上がります!

折り紙ママ
一度折れば折り方も簡単に覚えられますよ!

ほおずき(鬼灯)の折り方まとめ

以上、ほおずき(鬼灯)の折り方についてご紹介しました。

平面のほおずき(鬼灯)の折り方はとても簡単で、季節の折り紙としてもオススメです!

お盆や夏の掲示物として、お家のほか幼稚園や保育園、高齢者施設などでも使えると思います。

ほおずきとしても、鬼灯以外の植物の種や実としても応用できる形なので、折り方を覚えてみてくださいね(*^^)

他にも季節の折り紙の作り方をご紹介しています♪

関連記事

柿の折り紙で、幼稚園児と簡単に作れる作り方をご紹介いたします。折り紙一枚で平面の柿がつくれる作り方・折り方なので、子供でも1人で作れますよ。折り紙ママ3歳児・4歳児・5歳児など、幼稚園や保育園での秋の制作遊び[…]

柿の折り紙 3歳児でも簡単製作
関連記事

夏から秋にかけて旬を迎えるぶどう。ブドウは実が沢山あるので、折り紙で折るのは難しく感じるかもしれません。 でも、この折り方でぶどうを作れば子どもでも簡単♪ 今回は、カンタンでつくりやすい、[…]

ぶどうの折り紙は簡単 保育園や幼稚園の製作にも