当サイトはプロモーションを含みます

ポインセチアの折り紙の切り方★切り絵の花と葉っぱを手作りして飾り付け♪

折り紙で作るポインセチアの切り方をご紹介します。

簡単に手作りできる切り絵としてもオススメなので、楽しく作れる折り紙のポインセチアです☆

折り紙ママ
折り方も切り方も簡単なので子供と一緒に手作りできますよ♪
折り紙の切り絵としてそのまま貼りつけて飾りつけすると冬の季節感があって素敵です(*^^)
ポインセチアの折り方切り方にはもちろん、簡単かわいい花の切り絵としても応用してみてください!

ポインセチアの折り紙の切り方は簡単♪

ポインセチアの折り紙の切り方は簡単でかわいい!

用意するものはこちら↓

折り紙

ポインセチアの折り紙の切り方は簡単♪(1)

  • 7.5cm×7.5cmの折り紙
    赤色×2枚(花)
    緑色×1枚(葉)

ポインセチアの切り絵では折り紙を3枚使います。

切り方は花と葉っぱでほとんど一緒ですが、折り方が少しだけ異なります!(^^)!

ポインセチアの花部分の折り紙は色を同じにしても少し違う色で2枚用意してもOK!

簡単な切り方でかわいい切り絵になるのでぜひ楽しく手作りしてみてください★

道具

ポインセチアの折り紙の切り方は簡単♪(2)

  • はさみ
  • のりまたはボンドなど
  • 真ん中に貼るシール、ビーズ、折り紙など

折り紙のポインセチアの切り方でははさみが必須です。

子供と一緒に手作りするときははさみの扱いに注意してくださいね♪

ポインセチアの折り紙はパーツを貼り合わせますが、最後に真ん中にシールやビーズなどをつけるとお花感が増します!(^^)!

切り絵としてすべて貼りつけて平面にしても、やや立体的にもできるので素敵です☆

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方

それではさっそくポインセチアの切り絵を折り紙で作ってみましょう。

  1. 花の切り方
  2. 葉っぱの切り方

の順に切り方・作り方をご紹介します☆

ポインセチアの折り紙1.花の切り方

1.まず赤い折り紙でポインセチアの切り絵の花部分を作ります。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方①花(1)

 

2.裏面を外にして角を合わせて三角に折ります。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方①花(2)

 

3.さらに半分に折ります。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方①花(3)

 

4.ひとつ戻します。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方①花(4)

 

5.左右を真ん中から均等な幅で折り、3つ折りにします。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方①花(5)

 

6.真ん中で半分に畳みます。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方①花(6)

 

7.画像のように向けましょう。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方①花(7)

 

8.すべての折り目が重なっている部分におさまるように画像のような線を描きこみます。

花の形になるので、幅を狭めたりすることも可能です。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方①花(8)

 

9.線の上をはさみで切ります。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方①花(9)

 

10.開くと花形になっているはずです。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方①花(10)

 

11.もう一枚の折り紙で同じものを作ります。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方①花(11)

 

これでポインセチアの切り絵の花の切り方は以上です。

続いて緑の葉っぱを切りましょう。

ポインセチアの折り紙2.葉っぱの切り方

1. ポインセチアの切り絵の葉っぱの切り方に移ります。

緑の折り紙を用意してください。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方②葉(1)

 

2.裏面を外にして角を合わせて三角に折ります。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方②葉(2)

 

3.さらに半分に折ります。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方②葉(3)

 

4.画像のように上に開くほうの角を向けて置いてください。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方②葉(4)

 

5.右下の角から画像のように線を引きます。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方②葉(5)

 

6.線の上をはさみで切ります。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方②葉(6)

 

7.開くと葉っぱの形になっています。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方②葉(7)

 

8.これでポインセチアの切り方は以上です。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方②葉(8)

 

9.最後に切り絵を貼り合わせます。

花の真ん中にボンドを少しつけます。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方②葉(9)

 

10.花びらが互い違いになるように重ねましょう。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方②葉(10)

 

11.同じやり方で一番後ろに葉っぱを重ねて貼ります。

ポインセチアの折り紙 切り絵の切り方・作り方②葉(11)

 

12.真ん中にはシールやビーズなどを飾ってもかわいいです。

折り紙を丸く切って貼るだけでもOK!

ポインセチアの折り紙の切り方★切り絵の花と葉っぱを手作りして飾り付け♪

 

平面の場合はすべて貼りつけてしまうほうがいいですが、花を少し持ち上げると立体的になりますね☆

折り紙でつくるポインセチアの切り絵の切り方・作り方は以上です!(^^)!

手作りのポインセチアの折り紙は立体感もあってかわいい飾り付けに♪

簡単に手作りできる折り紙のポインセチアの切り絵はかわいい仕上がりになりました!

切り絵としての切り方も簡単で、子供の折り紙制作にもオススメですよ☆

ポインセチアの切り絵は平面にもできますが、立体感を出すこともできて飾り付けの幅も広がります!(^^)!

折り紙の色は赤がオススメですがポインセチア以外にも応用できる切り方なので、いろんなものを試してみてください♪

簡単な切り方ですぐに覚えられるますし、7たくさん作って冬の壁飾りにしてもかわいいと思います。

手作りの飾りは子供も喜ぶので家族やお友達と楽しく制作しましょう★

ポインセチアの折り紙の切り方まとめ

以上、ポインセチアの折り紙の切り方についてご紹介しました。

簡単な切り方の切り絵なので、いつでも楽しく手作りできますね♪

折り紙の色やサイズを変えて、ポインセチア以外の花などの切り絵としても応用してみましょう!

折り方も切り方もすぐに覚えられるので、お家でも幼稚園や保育園などの飾り付けにも使えそうです(*’▽’)

かわいい折り紙のポインセチアの切り絵をぜひ手作りしてみてください★

他にも冬にオススメな作品を多数ご紹介しています!

トナカイ折り紙 簡単に3歳児と手作り製作

3歳児も作れる簡単な折り紙のトナカイの折り方作り方をご紹介します。 トナカイの折り紙は簡単かわいい仕上がりで3歳児からの保育・教育の場面でも大活躍します♪ はじめて作るクリスマス制作などにも使えてとっても便利ですよ(*^^) 折り紙ママ とても簡単なトナカイなので3歳児くらいから楽しく折れます! い […]

雪の結晶を折り紙で切り絵 簡単に幼稚園の子どもと製作

四つ折りで簡単に作れる雪の結晶の折り紙の折り方作り方をご紹介します! 雪の結晶にはいろいろな折り方作り方がありますが、四つ折りで作れる切り絵はとっても簡単ですよ(*^_^*) 子供でも作りやすくて冬の季節の飾りにもぴったりです♪ 折り紙ママ 折り紙を四つ折りにして切るだけなので誰でも簡単に作れます☆ […]

クリスマスの壁飾り 折り紙1枚で平面ツリーを簡単製作

折り紙一枚で作る壁飾りのクリスマスツリーの折り方作り方をご紹介します。 クリスマスツリーの折り紙は立体もかわいいですが、壁飾りとして使える平面の折り方もとってもオススメです! 一枚で作れてそのまま貼りつけたり吊るしたりできるので、お家などのちょっとした飾りつけに大活躍ですよ♪ 折り紙ママ 折り紙一枚 […]

参考動画
折り紙でポインセチアの切り絵をつくるときに、折り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。

動画の作成者様に感謝いたします。