手作りでもおしゃれな子どもと作れる母の日カードの作り方をご紹介します♪
母の日といえばプレゼント、子どもから手作りのものを贈ることも多いですよね。
どんなものにするか迷ったときは、ぜひカードを作ってみてください(*^^*)
母の日カードは手作りでもおしゃれに♪用意するもの
母の日カードは手作りでもおしゃれに仕上がります!
用意するものは下記のとおりです。
材料
- 八つ切りの好きな色の画用紙
- 好きな色の画用紙
- 飾り用の折り紙
- 飾り用のシール
子どもと手作りできるおしゃれな母の日カードには画用紙を使います。
八つ切りサイズの好きな色の画用紙で母の日カードを作っていきますよ♪
飾り用に折り紙やシールがあるとより子どもも楽しく手作りできると思うのでオススメです!
いろんなアレンジでおしゃれでかわいい母の日カードを仕上げていきましょうね(*^^*)
道具
- はさみ
- カッターナイフ
- コンパス
- 定規
- シャーペンまたは鉛筆
- のり・ボンド
- 色ペン
子どもと手作りできるおしゃれでかわいい母の日カードにはカッターナイフやコンパスを使います。
小学生以上なら一人でも作れると思いますが、小さい子どもと作るときは大人が準備をしてあげてくださいね♪
母の日カードのメッセージを書きこむので色ペンなどを用意しましょう。
おしゃれでかわいいアレンジで母の日カードを素敵に手作りしてみてください!
母の日カードの手作りする作り方
それでは子どもと手作りする母の日カードの作り方をさっそく解説していきます!
1.まず八つ切りの画用紙を用意します。
2.半分に折ります。
3.今折ったところで切って2枚にしましょう。
4.もう一度半分に折ります。2枚とも折ってください。
5.折り目がついたら開いてまず1枚目の両側の真ん中に線を引きます。
左右とも端から6.4㎝の位置です。
6.続いて2枚目は左側だけに同じように6.4㎝のところに線を引きます。
7.次はコンパスを用意して5㎝に開きます。
8.両側に線を引いた1枚目から使います。
左側の線を引いたところの上から7㎝の位置を基準に半円を描きましょう。
9.次に左側だけに線を引いた2枚目も同じ位置から円を描きます。
こちらは半円でなく円を書いてくださいね。
10.半円の線をカッターナイフで切ります。
11.切り込みが入ったら両端を真ん中に合わせて折ります。
線を引いた位置が谷折りになっているはずです。
12.真ん中は山折りに直します。
13.これで1枚目ができました。
14.次の2枚目は円を切り抜きます。
15.これで下準備ができました。
2枚を貼り合わせていきます。
16.まず1枚目の右端(裏側)にボンドをつけます。
17.二枚目の右端に合わせて貼ります。
18.左端(表側)にもボンドをつけます。
19.そのまま伸ばして2枚目の左端に重ねます。
20.画像のように畳むことができます。
21.表が画像のようになります。
22.直径9㎝の円を別の画用紙から切り出しましょう。
23.貼り付けます。
24.あとは飾り付けです。
今回は折り紙のリボンを用意してみました。
25.作り方はこちらから!
折り紙で作るチャーミーキティの折り方作り方をご紹介していきます!チャーミーキティの登場は2000年に入ってからなので、知っている人と知らない人が大きく分かれるかもしれませんね!大きなリボンが特徴で、チャーミングだからチャーミ[…]
26.円のところにシールを貼ります。
27.メッセージや似顔絵を書いて飾り付けるとかわいいですよね。
28.これで完成です!
子どもと手作りする母の日カードの作り方は以上です!
いろんなアレンジで素敵に飾り付けましょう!(^^)!
母の日カードを子どもと手作り!おしゃれに仕上がった!
母の日カードは子どもと一緒に手作りできておしゃれでかわいく仕上がりました!(^^)!
画用紙の色や組み合わせはもちろんですが、飾り方しだいでいろんなアレンジができるのもいいですよね。
カッターナイフやコンパスはまだ使えないという子どもには飾り付けや似顔絵をかいてもらうのがオススメ!
手作りでもおしゃれでかわいい母の日カードになるので、ぜひ作り方を覚えてみてほしいと思います♪
今回は母の日カードとしてご紹介しましたが、メッセージや飾りを変えれば誕生日などにも使えてとっても便利☆
もちろんもう少し小さくすることもできるので、子どもと一緒に手作りを楽しみましょう(*^_^*)
母の日カードは手作りでもおしゃれに子どもと作れる!まとめ
子どもと手作りできるおしゃれな母の日カードの作り方についてご紹介しました!
アレンジも楽しめるかわいくておしゃれな母の日カードは子どもと一緒に手作りできますよ♪
母の日以外にも敬老の日などさまざまな場面で手作りしてみてください(*^^*)
飾り付けは子どもが手作りしやすいものにして、楽しく母の日カードを製作しましょう★
他にも母の日などにオススメな工作をたくさんご紹介しています♪
紙皿の写真立ての作り方は簡単で子どもと手作りするのにも最適です♪ フォトフレームはいろいろな素材で作ることができますが、紙皿での製作なら子ども向けでオススメですよ♪ 簡単な作り方で幼稚園・保育園でも製作できる写真立てなので、母の日のプレゼントにもぴったりです!(^^)! 折り紙ママ 紙皿で手作りでき […]
エプロンの折り紙の簡単な作り方をご紹介します♪ 母の日の製作にオススメな簡単かわいいエプロンは折り紙1枚でつくれる作り方です! そのまま貼り付けて飾ったり、母の日のプレゼントにしたりできるので、子供にもぜひ折ってみてほしいと思います(*^_^*) 折り紙ママ いろんな色や柄の折り紙で簡単かわいいエプ […]
母の日製作「紙コップでつくるプレゼント7選」をご紹介します♪ 母の日のプレゼントは大人も子どもも悩むことが多いですよね。 今回は手作りで大人から子どもまで楽しめる紙コップ工作のプレゼントを7つご紹介していきますよ(*^_^*) 折り紙ママ 紙コップ作品なら母の日製作で気軽にチャレンジできると思います […]
参考動画
子どもと一緒におしゃれな母の日カードを手作りするときに、作り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。
動画の作成者様に感謝いたします。