カーネーションの切り絵の簡単な作り方をご紹介します!
母の日にぴったりのはさみで切るだけで作れる簡単な折り紙作品です♪
メッセージカードなどにも使えてとっても便利で素敵な図案なので、ぜひ作ってみてください(*^_^*)
カーネーションの切り絵は簡単♪用意するもの
折り紙でつくるカーネーションの切り絵の作り方はとっても簡単!
用意するものは下記のとおりです☆
折り紙
- 15cm×15cmの折り紙
好きな色×1枚
カーネーションの切り絵の簡単な作り方に必要な折り紙は1枚だけです!
もちろん折り紙のサイズはもっと大きくても小さくても作れます♪
半分に折った紙を切る簡単な図案なので、画用紙などでも作れるカーネーションの切り絵の作り方になっていますよ(*^^*)
道具
- シャーペンまたは鉛筆
- はさみ
折り紙でつくる簡単なカーネーションの切り絵の作り方にははさみが必須です!
折り紙に図案を描きこむのにシャーペンまたは鉛筆を使用してくださいね♪
ペンなどで書くと図案の下書きが透けてしまうことがあります……!
母の日にぴったりなカーネーションの切り絵の作り方、簡単なのでぜひ覚えてみてくださいね(*^^)
カーネーションの折り紙の切り絵 簡単な作り方折り方
それではさっそく折り紙でつくるカーネーションの切り絵の簡単な作り方を解説していきます♪
はさみで切るだけで素敵な作品になりますよ(*^^*)
1.まず使いたい色の折り紙や画用紙を用意します。
2.裏面を外にして半分に折ります。
3.画像のようにおきましょう。開くほうが右側です。
4.カーネーションの図案を書き込みます。
見えづらいのでここではペンで書いていますが、裏に透けてしまうのでシャーペンや鉛筆で下書きしましょう(*^_^*)
5.図案のとおりにはさみで切ります。
6.開いたら完成です♪
7.いろんな色でカラフルに切るのもオススメですよ★
カーネーションの折り紙の切り絵が完成しました!
はさみで切るだけの簡単な作り方折り方で素敵に仕上がりましたね☆
カーネーションの切り絵は簡単に折り紙で作れる!母の日のメッセージカードや装飾にも!
カーネーションの切り絵は簡単に折り紙で作れてかわいい仕上がりになりましたね☆
この折り紙のカーネーションの切り絵を使えば、母の日のメッセージカードも簡単にかわいく作れますよ♪
画用紙の上に貼り付けてメッセージを書き込むだけなので、はさみで切るだけで素敵に手づくりできます!
▼作り方の例▼
①画用紙を好きな大きさにはさみで切る→半分に折る。
②開いて真ん中の折り目を避けてカーネーションの切り絵を貼り付ける。
(今回は緑の花を貼った上にトレーシングペーパーを重ね、その上から赤い花を貼っています)
メッセージを書いたり、リボンをつけたりするのもオススメのアレンジ方法です!
母の日のディスプレイなどにも活躍する簡単な作り方なのでぜひチャレンジしてみてくださいね(*^^*)
カーネーションの切り絵 簡単な折り方作り方まとめ
以上、折り紙でつくるカーネーションの切り絵の簡単な折り方作り方についてご紹介しました。
半分に折ってはさみで図案を切るだけの簡単な作り方なので、子供にも作りやすいですよね☆
母の日のプレゼントにも応用できるのでぜひ試してほしい折り紙の折り方作り方です。
カーネーションの切り絵以外にも半分で切るだけの方法は使えるので覚えておくと便利(*^^*)
他にも母の日にオススメの折り紙をご紹介しています♪
母の日製作の写真立て(フォトフレーム)の作り方をご紹介します! 牛乳パック、厚紙、段ボールなどで作れる小学生からにオススメの写真立てです★ 母の日の製作には手作りのものも嬉しいですよね!(^^)! 小学生くらいからの子どもにオススメの写真立てなので、ぜひ作ってみてほしいと思います♪ 折り紙ママ 母の […]
母の日製作のマグネットの簡単かわいい作り方をご紹介します! 紙粘土と磁石を使って作る母の日製作のマグネットは子供から手作りのプレゼントにするのにもオススメです♪ 磁石も紙粘土も100円均一などで手軽に手に入るので、子供との工作にも最適(*^^*) 折り紙ママ 冷蔵庫などにマグネットを貼り付けるとお母 […]
母の日製作の牛乳パック工作のおすすめ作品をご紹介します! 牛乳パック工作のプレゼントは、幼児から高齢者まで製作できる素敵な作品になりますよ♪ とくに母の日に最適な作品3選をご紹介するのでぜひチャレンジしてみてください(*^_^*) 折り紙ママ 母の日製作はもちろん、普段づかいできる実用的な工作に向い […]
参考動画
折り紙でカーネーションの切り絵をつくるときに、折り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。
https://youtu.be/KoPcZa5zBSg
動画の作成者様に感謝いたします。