紙コップのプレゼントボックスを手作りしてお菓子や小物入れとして活用してみましょう♪
紙コップでできる簡単かわいいプレゼントボックスは、小物入れとしても活用できてギフトにぴったりです!(^^)!
お菓子を入れてかわいく飾れば、それだけで素敵に見えますよ!
紙コップのプレゼントボックス(小物入れ)を手作り★
小物入れにも活用できる紙コップのプレゼントボックスを手作りするときに必要なものは下記のとおりです。
紙コップと材料

- 紙コップ
- オーガンジーのリボン
- 大きめのシール
- デザインペーパー
小物入れにもできるプレゼントボックスに使う紙コップには柄入りやクラフト素材がオススメです!
いろんなアレンジができるのでリボンやシールなどは好きなものを用意してみてくださいね☆
紙コップなのにとってもかわいいのでそのまま置いていても飾りになりますよ♪
プレゼントボックスや小物入れとしてぜひ製作を楽しみましょう(*^_^*)
道具

- 穴あけパンチ
- ハサミ
小物入れにもできる紙コップのプレゼントボックス製作では道具は上記二つだけでOK!
穴あけパンチでリボンを通す穴を開けることと、ハサミで適宜リボンや飾りを切るだけです。
紙コップとこれだけの材料で製作できるプレゼントボックスや小物入れなら気軽に挑戦できますよ(*^_^*)
紙コップ工作 小物入れ(プレゼントボックス)の製作方法
小物入れにもできる紙コップ工作「プレゼントボックス」の製作方法を解説していきます♪
- パターン1
- パターン2
の順に折り方作り方をご紹介しますね。
紙コップ工作の小物入れ パターン①
1.紙コップ工作の小物入れ、プレゼントボックスにはいくつかの種類があります。
最も簡単な方法の場合は、紙コップは柄いりのものがオススメです!

2.まずコップのふち部分だけを切り取ります。

3.左右の端を合わせます。

4.真ん中に穴あけパンチで穴を開けましょう。

5.ここにリボンを通します。

6.オーガンジーのリボンは細くても太くてもかまいません。
しっかりリボン結びをしてくださいね。

7.こちらの方法でのアレンジとしては、デザインペーパーを使うのがオススメ!

8.画像のようにかぶせてから穴を開けてリボンを結びます。

9.シールも貼ってかわいい仕上がりになりました!

小物入れ、プレゼントボックスの紙コップ工作はとっても簡単なのがいいですよね。
引き続き別の製作方法をご紹介します♪
紙コップ工作の小物入れ パターン②
1. 続いてふたつめの紙コップ工作の小物入れ・プレゼントボックスをご紹介します。
こちらにはクラフト素材のものを利用しました。

2.パターン①と同じようにコップのふちを切り取ります。

3.後ろ側にあるほうを先にへこませます。

4.反対からもへこませます。

5.両端に穴を開けてください。

6.ここにリボンを通します。

7.少し上でリボンを結べば持ち手がつきます。

8.こちらのアレンジでもデザインペーパーを使います。
細長く切ったデザインペーパーを用意します。

9.紙コップに貼り付けましょう。

10.シールを貼ります。

11.画像のようになります。

12.両サイドでリボンを結んだら完成です。

13.たったこれだけでもいろんなアレンジをすることができましたね!

小物入れにもできる紙コップ工作「プレゼントボックス」の製作方法は以上です!
プレゼントボックスや小物入れとして大活躍してくれそうですね☆
紙コップのプレゼントボックスはお菓子の入れ物にも!
紙コップのプレゼントボックスは少しのアレンジでとてもかわいくすることができました。
プレゼントボックスや小物入れとして気軽に活用できるのも嬉しいですよね♪
お菓子の入れ物などにもできるので、個包装の飴やクッキー、チョコレートなどをいれてギフトにするのもオススメです(*^^*)
今回ご紹介したアレンジはほんの一例なので、リボンの結び方やシールの貼り方などでも印象は変わります。
紙コップだからこそ気軽に使えると思いますし、プレゼントボックスや小物入れ、お菓子入れとしていろんな使い方ができますよね☆
無地でも柄入りでもいろんな紙コップを使ってかわいく飾りつけてみてくださいね!
紙コップで小物入れを手作り!プレゼントボックスの製作方法まとめ
以上、紙コップで手作りする小物入れ・プレゼントボックスの製作方法についてご紹介しました!
いろんな紙コップを使ってさまざまなアレンジができる小物入れ・プレゼントボックスはとてもかわいい見た目に仕上がりましたね。
さまざまな用途で使える気軽さが紙コップならではで嬉しいです(*^^*)
かわいいプレゼントボックス・小物入れとしていろいろな場面に活用してみてください☆
他にも母の日などに使える作品を多数ご紹介しています!
母の日の折り紙「バラの花」の簡単な作り方をご紹介します。 簡単可愛いプレゼントとして、折り紙のバラの花は子供からの贈り物にも最適ですよ♪ 母の日のプレゼントと言えば定番はお花ですよね。折り紙ならいつでも気軽に用意できて、しかも枯れません(*^^) 折り紙ママ ちょっとしたものでも手作りって嬉しいもの […]
牛乳パックでつくる母の日製作の小物入れの作り方をご紹介します! 牛乳パックを使ってかわいい小物入れを作り、母の日のプレゼントにしてみませんか? 小学生くらいから作れる簡単な作り方なのでとってもオススメですよ(*^^*) 折り紙ママ 工作としても楽しめる牛乳パックの製作を楽しみましょう♪ 母の日製作の […]
母の日製作の牛乳パック工作のおすすめ作品をご紹介します! 牛乳パック工作のプレゼントは、幼児から高齢者まで製作できる素敵な作品になりますよ♪ とくに母の日に最適な作品3選をご紹介するのでぜひチャレンジしてみてください(*^_^*) 折り紙ママ 母の日製作はもちろん、普段づかいできる実用的な工作に向い […]
参考動画
紙コップで小物入れ・プレゼントボックスをつくるときに、製作方法を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。
動画の作成者様に感謝いたします。


