桔梗の葉っぱの折り紙の簡単な折り方・作り方をご紹介します。
桔梗(キキョウ)の花の折り紙と一緒に葉っぱを組み合わせることでより立体感がUP☆
桔梗の葉っぱ・ガク・茎の折り紙*用意するもの
桔梗の葉っぱ・ガク・茎の折り紙で用意するものは下記とおりです。
折り紙
- 15cm×7.5cmの折り紙
緑色または黄緑色×1枚(茎) - 3.75cm×3.75cmの折り紙
緑色または黄緑色×2枚(葉っぱ・ガク)
桔梗の葉っぱ・ガク・茎では折り紙をそれぞれの大きさに切る必要があります。
このサイズで7.5cmで作った花と組み合わせることができますよ(*’▽’)
茎は15cmサイズの折り紙を半分にしたもの、葉っぱとガクは15cmの折り紙を16等分(7.5cmの折り紙を4等分)したものです。
道具
- はさみ
- 竹串
- のり、ボンド
桔梗の葉っぱ・ガク・茎の折り紙でははさみが必須です。
子供と一緒につくるときなどは扱いに気を付けるようにしてくださいね(*’▽’)
接着剤はボンドとのりの両方用意することをオススメします。
竹串は長めのものがいいので、針金などで代用してもOK!
桔梗の葉っぱの折り紙 簡単な折り方作り方
それではさっそく桔梗の葉っぱの折り紙の簡単な折り方・作り方をご紹介していきます。
- キキョウの葉っぱ
- キキョウのガク
- キキョウの茎
- ききょうの完成
の順に折り方・作り方をご紹介します。
桔梗の葉っぱの折り紙
1.まず3.75cm×3.75cmに切った折り紙で桔梗の葉っぱを作っていきます。
※手順ではわかりづらいので7.5cmサイズの折り紙で大きく作っています。
2.まず白いほうを外にして角を合わせて半分に折ります。
3.開いて折り筋を縦に向けましょう。
4.左右の角を下から真ん中の折り筋にそって折ります。
5.次に上の角から左右を真ん中の折り筋にそって真っすぐ折ります。
6.今折った折り目を外にして半分に折りましょう。
7.向きを入れかえます。
8.左の角を真ん中あたりから少しななめにして折り上げましょう。
9.真ん中の折り目を戻します。これで葉っぱの完成です。
10.ちなみに3.75cmサイズで折ったものとの比較がこちらになります。
続いて桔梗のガクを折っていきましょう。
桔梗のガクの折り紙
1.続いてガクを折っていきます。こちらも手順では7.5cmサイズで折り方をご紹介していますが、実際は3.75cmです。
2.まず端を合わせて半分に折ります。
3.開いて折り筋を縦に向けます。
4.もう一度半分に折ります。
5.再度開きます。
6.折り紙の向きをななめにして角を真ん中に合わせて折っていきます。
7.すべての角を真ん中に合わせて折りましょう。
8.続いて折り目を外にして端を合わせて半分に折ります。
9.開いて折り筋を縦に向けます。
10.もう一度半分に折ります。
11.次に開くほうを上にして持ちましょう。
12.左右の下側を持って押し広げ、十字に畳んでいきます。
13.真ん中が重なって十字になりました。
14.上下の折り目を左右に倒して置いてください。
15.開くほうを上にして、右の角を下から真ん中の折り筋に合わせて折ります。
16.今折った角を一度開きます。
17.角を今つけた折り筋に合わせて折り下げます。
18.さきほどの折り筋から折り目を倒しましょう。
19.今折った折り目を左に倒します。
20.さっきと同じ手順(15から17)で右の角を折ります。
21.裏返します。
22.同じ手順で右側を折ります。
23.右の折り目を左に倒して、新たに表に出た右の折り目をさっきと同じように折ります。
24.折り紙を押さえて折り筋をしっかりつけたら一度開きます。
25.角の間の折り筋にそって真ん中をつまみます。
26.角の部分を折り筋で左に倒します。
27.重なった部分も左に倒します。
28.あとの三ヶ所も同じようにつまんで畳んでください。
29.これで完成です。7.5cmで作ったものと実寸の3.75cmで作ったものの比較です。
最後にききょうの茎を作っていきましょう。
桔梗の茎の折り紙
1.最後にキキョウの茎を作っていきます。
15cm×7.5cmの折り紙を裏返して用意し、竹串で端から巻いていきましょう。
2.少し進めたらのりをつけて、再び巻いていきます。
3.端まで巻いたら最後の角ものり付けしてしっかり貼りつけます。
4.竹串を外します。
5.両端の尖った部分を切り飛ばしましょう。これで桔梗の茎の完成です。
それでは最後にパーツを組み合わせていきます。
組み合わせて桔梗の完成♪
1.まずガクを用意します。
2.尖った部分を切って穴を開けます。
3.竹串が通るくらい穴が開いていればOKです(*’▽’)
4.続いて太いほうの茎の先端に縦に切り込みを入れます。
5.切り込みを横に向けます。
6.もう一度切り込みを入れて先端が4つにわかれるようにします。
7.切り込みを入れたらまわりにボンドをつけましょう。
8.さっき先端を切ったガクに、茎の細いほうから通していきます。
9.ボンドがついているところまでガクを通して、ややななめにガクをとめます。
ガクの内側から竹串などで茎の先端をしっかり貼りつけておいてください。
10.続いて葉っぱをつけます。
11.葉っぱの下側にボンドをつけます。
12.貼りつけたい位置に葉をしっかり貼りつけます。
13.これで桔梗の葉っぱの完成です。
14.最後にキキョウの花との組み合わせ方をご紹介します。
ききょうの花はこちらの記事を参考に作ってくださいね(*^^)
折り紙一枚で立体的に作れる桔梗(キキョウ)の意外と簡単な作り方をご紹介します。桔梗といえば涼やかな色で夏の花として知られています。そんな桔梗の花を折り紙一枚で立体的に作れたら素敵ですよね(*'▽')折り紙ママ[…]
15.桔梗の花を7.5cmで作ったものと、葉っぱを用意します。
16.ガクの内側にボンドをつけます。
17.花をガクにしっかり差し込むようにして貼りつけます。
18.これで立体のキキョウの完成です♪
桔梗の葉っぱの折り紙の簡単な折り方・作り方は以上です!(^^)!
桔梗の折り紙は葉っぱをつけるとさらに立体感がアップ♪
桔梗の葉っぱの作り方はとても簡単でしたね(*^^)
小さいサイズで作るとやや作業が細かくなりますが、花と組み合わせたときの立体感が素敵なので頑張って仕上げてみてください♪
花も葉っぱも折り紙はいつでも用意できる色味なので、自分の好きなカラーでかわいい桔梗の花を作りましょう。
桔梗の折り紙を立体的に作れば季節の飾りにも使用できていいですよね!
年齢問わずプレゼントにも喜んでもらえそうなので、ぜひ家族や友達と作ってみてください。
折り紙でつくる桔梗の葉っぱの折り方まとめ
以上、折り紙でつくる桔梗の葉っぱの折り方についてご紹介しました。
季節の飾りやプレゼントにもオススメな桔梗の折り紙、花と葉っぱを組み合わせてぜひ作ってみてほしいと思います(*´▽`*)
桔梗の花を立体的に作るなんて難しそうですが、パーツの折り方はどれも意外と簡単なので作りやすいですよ♪
ややサイズが小さめなので、どうしても折りづらいという人は15cmの花、7.5cmの葉っぱとガク、茎は折り紙を2枚並べたりパーツを2つ作ってくっつけたりすることで、大きいキキョウが作れるので試してみてください。
他にも季節の花の折り紙の折り方を順次ご紹介しています。
今回は夏らしく折り紙を折って切る、切り絵のひまわりを作ってみたいと思います。 RiRi ひまわりは夏7月・8月にピッタリのお花ですよね♪ たくさん切って壁に貼り付ければお子様も喜ぶと思うのでぜひ試してみてください♪ とってもカンタンなので、幼稚園や高齢者施設 […]
朝顔の折り紙の壁画の制作方法をご紹介します。 季節の飾りに最適な壁面飾りになるフレームに朝顔を添えて、立体感ある壁画にしていきます♪ 夏の壁画・壁面飾りなら、デイサービスなどの施設でも活用できますよ(*’▽’) 折り紙ママ 朝顔なら高齢者にも子供にも季節感が伝わりやすいですよ […]
朝顔の折り紙のリースの作り方・飾り方をご紹介します。 高齢者の方から子供たちまで、夏を満喫できる7月から8月にオススメの壁飾りとしてオススメです(*’▽’) やや細かいリース土台ですが、お花部分の制作と分けて高齢者の方々にグループでも楽しんで頂けると思います! 朝顔は夏のお花 […]
折り紙の桔梗の葉っぱ:参考動画
折り紙で桔梗の葉っぱをつくるときに、折り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。
動画の作成者様に感謝いたします。