折り紙でつくるぶどうの葉っぱの簡単な折り方作り方をご紹介します!
葡萄(ブドウ)の折り紙は秋の製作にぴったりです!
かわいい葉っぱを作るとよりすてきなぶどうの作品になるのでぜひ実と合わせて作ってみてください★
ぶどうの葉っぱの折り紙|準備するもの
ぶどうの葉っぱの折り紙の折り方作り方で準備するものは下記のとおりです!
折り紙
- 15cm×15cmの折り紙
緑色×1枚
ぶどうの葉っぱの簡単な折り方作り方には折り紙1枚を使います。
切って作る簡単なぶどうの葉っぱの折り紙なので気軽にチャレンジできますよ♪
葉っぱをつくると葡萄(ブドウ)の折り紙がさらに華やかになるので、実と合わせてかわいく手作りしましょう☆
道具
- はさみ
- 鉛筆またはシャーペン
- ボンドまたはのり
簡単でかわいい折り紙のぶどうの葉っぱははさみで切って作ります。
ぶどうの葉っぱの形を切るので鉛筆やシャーペンなども用意してくださいね(*^_^*)
折り紙で作れる簡単な葉っぱでぶどうをさらにかわいく飾りましょう☆
ぶどうの葉っぱの折り紙☆簡単なブドウの葉の作り方折り方
それではさっそく簡単な折り紙のぶどうの葉っぱの作り方折り方を解説していきます☆
1.まず葡萄(ブドウ)の葉っぱに使う折り紙を用意します。
2.白い面(裏面)を外にして半分に折ります。
3.葡萄(ぶどう)の葉の形を下書きします。
4.少しギザギザになるように線をかきたします。
5.線の通りに切り取りましょう。
6.表面を外にして半分に折りなおします。
7.上からななめに蛇腹に折って筋を付けます。
8.これで型がつきました。
9.葉の完成です。
10.残った折り紙の端をまっすぐ切り取ります。
11.真ん中で切ります。
12.ペンか指にくるくる巻いてください。
13.これでツタになります。
14.葉っぱとツタができました。
15.葉の枚数を多くするとより飾りらしくなりますよ♪
簡単な折り紙のぶどうの葉っぱの作り方折り方は以上です!
作りやすくてかわいいのでぜひチャレンジしてみてください★
折り紙でブドウの葉っぱを手作り♪秋の果物製作
折り紙でつくるブドウ(葡萄)の葉っぱは簡単でかわいい仕上がりになりました!
秋の果物として葡萄(ぶどう)やマスカットなどの折り紙作品と一緒に飾るのがオススメです☆
立体のぶどうの折り方作り方はこちらでご紹介しています(*^_^*)
立体的な折り紙のぶどう製作は壁面飾りにぴったりで簡単な工作としてオススメです☆立体感のある折り紙作品の折り方作り方には難しいものも多いですが、このぶどうの製作はとっても簡単♪壁面を華やかにできる素敵な工作なのでぜひチャレンジ[…]
折り紙一枚で簡単に作れるので、大人から子どもまで楽しく手作りできるぶどうの葉っぱになっていますよ♪
ほかの果物の葉っぱにも応用できるのでぜひいろんな応用を試してみてください!
ブドウの葉っぱを折り紙でつくる方法まとめ
以上、折り紙のブドウの葉っぱの折り方作り方についてご紹介しました。
ぶどうの葉っぱは簡単でかわいいので折り紙作品としてとってもオススメです!
秋の季節の飾りや壁面飾りにもぴったりなのでブドウに合わせて飾ってみてください(*^^*)
ぶどうの葉っぱの華やかな折り紙飾りなら、おうちや幼稚園・保育園などの壁飾りにもぴったりですよ♪
ぶどうの他にも秋にオススメな作品をご紹介しています!
お月見団子の折り紙の立体的な折り方作り方をご紹介します。 秋の行事のひとつといえば十五夜のお月見ですよね♪ それに欠かせないお月見団子も、折り紙で立体的に作れば飾りになってとってもかわいいです。 折り紙ママ お団子としてその他の行事にも使える折り方ですよ☆ 立体の折り紙なのでたくさん作ればさらにかわ […]
さつまいもの葉っぱの折り紙の折り方作り方をご紹介します! 平面で簡単なさつまいもの葉っぱは秋の飾りになるのでとってもオススメです★ 折り紙ママ さつまいもと組み合わせるとよりリアルで本格的な折り紙になります♪ 簡単な折り方で子供でも折りやすい折り紙なのでぜひ親子でチャレンジしてみてください(*^^* […]
今回は、折り紙で、リス(平面)を作ったので、折り方・作り方を折り図つきで解説します。3歳児の子どもでも簡単にかわいい折り紙のリスが出来上がりましたよ♪りすは9月10月11月など秋が似合うかわいい動物。幼児・子供でも簡単につくれる折り方なので、幼稚園や保育園の秋の制作にもピッタリですよ。折り紙で折るリス(平面)の折り方をわかりやすく解説しましたので、ぜひ作ってみてくださいね。
参考動画
折り紙で葡萄(ブドウ)の葉っぱをつくるときに、折り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。
動画の作成者様に感謝いたします。