当サイトはプロモーションを含みます

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方★卒業式の飾りにも

折り紙でつくるバラのコサージュの作り方は卒業式シーズンに大活躍しますよ♪

コサージュとしても卒業式の飾りとしても使える立体的なバラの作り方なので、大人から子供まで楽しめる折り紙です(*^^*)

折り紙ママ
折り紙のサイズを変えていろんなアレンジ作品を作ることができますよ☆
バラのコサージュの作り方はとても簡単なので、一回作れば覚えることができると思います。
卒業式や入学式の時期の飾り、誕生日や母の日などのプレゼントの装飾にもピッタリです★

折り紙コサージュのバラの作り方は簡単!

折り紙でつくるバラのコサージュの作り方はとっても簡単♪

必要なものは下記のとおりです☆

折り紙

折り紙コサージュのバラの作り方は簡単!1

  • 10cm×10cmの両面に色のある折り紙
    好きな色×3枚

バラのコサージュの作り方には11㎝以下のサイズの折り紙を3枚使います。

今回は一輪でコサージュにできるように10㎝の折り紙を用意して使いました!(^^)!

卒業式などの飾りにするときはいろんなサイズを用意するとかわいいと思いますよ♪

バラとして単色やグラデーション、柄入りなど様々な折り紙を使うのもオススメです。

道具

折り紙コサージュのバラの作り方は簡単!2

  • はさみ
  • のり・ボンド
  • 竹串
  • リボンやレース・フリルなど(コサージュにするとき)
  • 土台になるフェルトやコサージュピンなど(コサージュにするとき)

卒業式にもぴったりな折り紙のバラの作り方でははさみや接着剤を使います。

竹串でバラの花びらを作っていきますが、ない場合は爪楊枝や細いペンなどを使用します。

バラのコサージュとして実際に使うときは土台になるフェルトなども用意しておきましょう。

安全ピンやコサージュピンは使いやすいものでOKです(*^^*)

作り方は簡単なので、自分だけのアレンジをしてかわいいバラの飾りを作りましょう☆

折り紙ママ
卒業式用の場合は全体的に明るく優しい色合いになるといいですね!

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方

それではさっそく折り紙でつくるコサージュのバラの作り方折り方を解説していきます!

  1. パーツの作り方
  2. 貼り合わせ
  3. リボンなどをつけて完成

の順に折り方作り方をご紹介します!

折り紙のコサージュ バラ①パーツの作り方

1.まずバラのコサージュのパーツの作り方からご紹介します。

折り紙を用意してください。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方①パーツ(1)

 

2.角を合わせて三角に折ります。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方①パーツ(2)

 

3.もう一度三角に半分に折ります。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方①パーツ(3)

 

4.さらに三角に半分に折りましょう。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方①パーツ(4)

 

5.画像のように花びらの形に切り取ります。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方①パーツ(5)

 

6.下の角のところも少し切っておきます。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方①パーツ(6)

 

7.開くと画像のように花形になっています。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方①パーツ(7)

 

8.残り2枚の折り紙も同じように作ります。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方①パーツ(8)

 

9.パーツを切り取ります。

1枚目は1つ分、2枚目は2つ分、3枚目は3つ分で切り分けてください。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方①パーツ(9)

 

10.大きさが順番になるようにしておくとわかりやすいですよ♪

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方①パーツ(10)

 

11.次に一番小さいサイズを竹串で巻きます。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方①パーツ(11)

 

12.同じように3枚目まで両端をカールさせておきましょう。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方①パーツ(12)

 

これで折り紙で作るコサージュのバラのパーツの作り方は以上です!

引き続き貼り合わせていきます☆

折り紙のコサージュ バラ②貼り合わせ

1. それでは続いて折り紙でつくるバラのコサージュの作り方の後半に移ります。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方①パーツ(12)

 

2.ます1枚目から3枚目は端にのりをつけて輪にしていきます。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方②貼り合わせ(2)

 

3.端を貼り合わせて画像のようにしてください。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方②貼り合わせ(3)

 

4.次からは花びら1枚分にのりをつけて貼り合わせます。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方②貼り合わせ(4)

 

5.次の4枚から6枚目も同様に貼りつけて輪にしてください。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方②貼り合わせ(5)

 

6.続いて3枚目から6枚目の花びらの先を竹串で巻いてカールさせます。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方②貼り合わせ(6)

 

7.これでパーツが用意できました。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方②貼り合わせ(7)

 

8.大きさの順番に中に重ねてみて、長すぎるものは下を切って調整してください。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方②貼り合わせ(8)

 

9.重ねるほうのパーツにボンドをつけて貼っていきます。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方②貼り合わせ(9)

 

10.すべてしっかり貼っておきましょう。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方②貼り合わせ(10)

 

これで折り紙のコサージュのバラの作り方は以上です♪

最後にかわいいコサージュのアレンジの参考例をご紹介します(*^^*)

折り紙のコサージュ バラ③リボンなどをつけて完成

1. 折り紙でつくるバラの作り方は簡単ですが、リボンなどをつけてさらにアレンジするとよりかわいい仕上がりになります☆

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方②貼り合わせ(10)

 

2.今回は100円均一のフリルテープと、サテンのリボンで作ったリボンボウを用意しました。

リボンも市販のもので大丈夫です。

土台にするフェルトにフリルを貼り付けておきます。

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方③完成(2)

 

 

3.あとは土台にバラとリボンを貼り付けるだけで完成♪

安全ピンやコサージュピンでとめればいつでも素敵な飾りをつけることができますよ☆

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方★卒業式の飾りにも

 

 

折り紙でつくるコサージュのバラの作り方折り方は以上です!

簡単でかわいい作品ですよね(*^_^*)

折り紙でバラのコサージュをつくると卒業式の飾りにも!

折り紙のバラのコサージュは卒業式にもぴったりな飾りで作り方も簡単でした☆

切って貼るだけなので作り方も覚えやすい折り紙作品ですよね!(^^)!

子供の卒業式などにも使えるバラのコサージュなのでぜひ活用してみてください!

今回は両面に色のある折り紙を使用していますが、カラーコピー紙や薄めの画用紙などでも作れると思います。

コサージュだけでなく立体のバラとして飾りにも使えて大人から子供まで楽しめますよね。

作り方は簡単なのでぜひチャレンジしてみてください♪

折り紙ママ
卒業式シーズンにも母の日や誕生日などの行事にもオススメです!

折り紙のコサージュ バラの作り方折り方まとめ

以上、折り紙のバラのコサージュの作り方折り方についてご紹介しました!

簡単な作り方ですぐに作れる立体のバラとしてもかわいい折り紙作品になりましたね。

コサージュのアレンジも楽しめるので子供と一緒に手作りするのもオススメですよ!(^^)!

卒業式などで実際につけるときは厚めの折り紙などを使うとより見栄えがよくなります♪

かわいいバラのコサージュを使って楽しく卒業式を迎えてくださいね☆

他にもいろいろな花の折り紙作品をご紹介しています!

折り紙でバラのつぼみの折り方作り方(立体的)

折り紙のバラのつぼみの折り方作り方を覚えれば、よりリアルなお花が作れますよ♪ 立体のバラの折り紙に組み合わせることで華やかに飾れるつぼみの折り方をご紹介していきます!(^^)! かわいい見た目で本物のように飾ることもできますよ★ 折り紙ママ バラ以外のつぼみとしても使える折り紙作品です! リアルで素 […]

桜の折り紙 立体的に一枚で

折り紙1枚でできる立体的な桜の花の作り方折り方をご紹介します! 花びらの数が多い桜でも、この折り方では折り紙を1枚しか使いません(^^) 折り紙ママ 1枚の折り紙で立体的な桜の花を作ることができるので、とってもオススメな作り方ですよ♪ 立体的に折るので少し難しいかもしれないです。上級者向けの作り方で […]

花束製作 立体的なひまわりのブーケ|子供でも簡単な作り方

ひまわりの折り紙 立体的な花束とブーケの簡単な作り方をご紹介します。 ひまわりの折り紙で作る立体的な花束とブーケをラッピング方法まで詳しく解説していきますよ♪ せっかく作ったひまわりの折り紙は、花束やブーケにアレンジしてプレゼントにしてみませんか? 折り紙ママ 父の日の贈り物にもオススメですよ☆ 立 […]

参考動画
折り紙でをつくるバラのコサージュをつくるときに、作り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。

動画の作成者様に感謝いたします。