朝顔の折り紙の壁画の制作方法をご紹介します。
季節の飾りに最適な壁面飾りになるフレームに朝顔を添えて、立体感ある壁画にしていきます♪
夏の壁画・壁面飾りなら、デイサービスなどの施設でも活用できますよ(*’▽’)
朝顔の折り紙のリースの作り方・飾り方をご紹介します。高齢者の方から子供たちまで、夏を満喫できる7月から8月にオススメの壁飾りとしてオススメです(*'▽')やや細かいリース土台ですが、お花部分の制作と分けて高齢者の方々にグルー[…]
朝顔の折り紙でつくる壁画*用意するもの
朝顔の折り紙でつくる壁画に用意するものは下記のとおりです。
壁画に飾る朝顔用の折り紙(参考例)
- 15cm×15cmの折り紙
朝顔・葉・つる・つぼみ用 2枚 - 7.5cm×7.5cmの折り紙
朝顔・葉用 7枚
各種折り方を参考に好きな色、柄で作りたいサイズと必要な枚数の折り紙を用意しましょう♪
壁画のフレーム用の折り紙
- 15cm×15cmの折り紙
好きな色・柄×4枚
朝顔の壁画で使うフレーム用の折り紙は4枚必要です。
好きな色や柄で用意しましょう♪
壁画の背面も好きな色・柄にしたい場合はもう1枚追加して、フレーム用4枚、背面用1枚として準備してくださいね(*’▽’)
用意する道具
- はさみ
- テープなどの接着剤
- 竹串(つるを作るとき)
朝顔の壁画で使うフレームはとくに道具がなくても作れます。
朝顔などの飾りを装飾するため、必要なサイズに折り紙を切ったり貼ったりするための道具を用意してください♪
朝顔の折り紙の壁画フレームの作り方
それではさっそく朝顔の折り紙の壁画フレームの作り方・飾り方を解説していきます。
- 朝顔の作り方
- フレームの作り方
- 飾り方
の順に作り方・飾り方をご紹介します。
壁画に飾る朝顔の作り方
1.まず飾りたい朝顔の花・つぼみ・葉っぱ・つるの色を決めて折り紙を用意しましょう。
写真とは別に茶色の折り紙を用意して支柱に見立てています。
こちらの記事を参考に飾りたいものを制作していきましょう(*’▽’)
朝顔の折り紙の簡単でかわいい作り方をご紹介します。幼児とつくれるかわいいお花の朝顔なら、幼稚園や保育園での折り紙制作にも最適です♪折り紙ママ子供から高齢者まで、朝顔の折り紙なら楽しめますよね☆作り方はどれ[…]
朝顔(あさがお)のつぼみの折り紙の簡単な作り方・折り方をご紹介します。簡単な朝顔(あさがお)のつぼみの折り紙で家族やお友達と楽しめますよ♪夏休みに育てたり観察したりすることもあり、子供の頃から朝顔(あさがお)は馴染み深い植物[…]
折り紙の朝顔のつると葉っぱの簡単な折り方・作り方をご紹介します。とても簡単なので子供も作れて、親子でも楽しめる折り方ですよ♪折り紙ママ朝顔のつると葉っぱはかわいい作品になります☆子供にも大人にも馴染みのあ[…]
2. 茶色の折り紙を細長くして支柱に、その他の折り紙はサイズを4等分したりしながら飾りを制作します。
それではフレームの作り方に移ります。
朝顔の折り紙の壁画フレームの作り方
1.折り紙は4枚同じ折り方をしたパーツを用意して組み立てます。
線の太いほうを表、細いほうを裏として折っています。
2.まず裏面を外にして角を合わせて半分に折ります。
3.さらに半分に折ります。
4.折り筋がついたら折り紙を開きます。表を上にしています。
5.次に上下の角を真ん中に合わせて折ります。
6.折り筋がついたら上下の角を戻します。
7.裏返します。裏が上になりました。
8.下の角を一番上の折り筋に合わせて折り上げます。
9.ひとつ下の折り筋から折り返しましょう。
10.今折り返した下の角に合わせて上の角を折り下げます。
11.こちらもひとつ上の折り筋で真ん中から折り返します。
12.次に右の角を上下の折り目に合わせて折ります。
13.角を戻します。
14.今つけた折り筋に合わせて角を折り直します。
15.裏返します。
16.左の角を右側と同じように折ります。
17.一度角を戻したら新しい折り筋に合わせて角を折りましょう。
18.裏返します。
19.折り目が内側に入るように真ん中から半分に畳みましょう。
20.左側に裏に折り返した角が見えている状態です。
21.筋のあるところから左角を折り下げます。
左下の角からまっすぐななめに折り筋をつけるのが目安です。
22.角を戻します。
23.一度開きます。
24.今つけた折り筋で角を内側にへこませます。
25.畳み直すと中から角が出ている状態になります。
26.折り筋をしっかりつけて折り目を戻しましょう。
27.同じ物を4枚作ります。
28.まず1枚を裏返して用意します。
29.次の2枚目は表向きのまま端の角を合わせて重ねましょう。
30.角の折り目のみ重なっています。
31.重なっている部分を折り筋から2枚一緒に折り下げます。
32.横から見た写真です。2枚を少し開きます。
33.端を繋げたまま両方の折り紙を半分に畳んでいきます。
34.角は厚みがあるのでしっかり折ります。
35.残りの2枚も同じように繋げて、同じパーツを2つ用意します。
36.向かい合わせて角を繋げていきます。
37.角の部分は最初と同じように重ねます。
38.折り筋で2枚を一緒に折ったらさっきと同じように畳んで折ります。
39.最後の角も同じように繋げましょう。
40.最後に余った部分の処理をしていきます。まず下側の折り紙の内側を開きます。
41.下側の折り紙の角を引っ張って引き出します。
42.上側を閉じます。
43.下の角を折り上げます。
44.フレームの幅に合わせて裏に回し、折り筋をつけます。
45.下側を戻します。折り筋の位置で角は折ったままにしておきます。
46.そのまま閉じます。こちらを裏にします。
47.裏返した面がキレイなので、こちらをフレームの表面として使いましょう。
48.ほかの余り部分も同じように折ってくださいね。
49.裏面はこのように開く状態です。
飾りなどをつけるときに裏面をキレイにしたい場合は開いたまま飾りを貼り、最後に貼り合わせましょう。
50.フレームの背面がほしい場合は写真のように折り紙を1枚中に入れます。
51.フレームを閉じます。
52.表から見た写真です。背面ありの場合はこのように飾ってくださいね♪
それでは今回は背面はなしで朝顔を飾っていきます。
朝顔の折り紙を壁画のように飾ったら完成!
1.まず細長く折った茶色い折り紙を支柱に見立てて裏側から貼りつけます。
2.裏面を閉じて表に朝顔を配置していきます。
3.つるは支柱に巻き付けてもかわいいです♪
4.大きな朝顔には葉をつけるとバランスがいいですね。
5.小さな朝顔やつぼみをバランスよく配置します。
つるや葉が飛び出す感じにすると立体感がありますよ♪
6.壁面に飾ったら完成です(*^^)
折り紙の朝顔の壁画フレームの作り方は以上です!(^^)!
朝顔の折り紙の壁画は立体的に仕上がる季節の壁面飾り☆
朝顔の折り紙の壁画は立体的で素敵な仕上がりになりました!
季節の壁面飾りとして最適な朝顔は、高齢者から子供まで馴染み深く分かりやすいですよね。
デイサービスや幼稚園・保育園など施設の飾りにも使用できると思います♪
立体感があるので壁面も華やかになり、ひとりでも何人かで協力しながらでも壁画制作に取り組めます。
季節で壁画制作をしたり、壁面に装飾スペースがあるときにぜひ活用してほしいフレームなので、使ってみてください☆
フレームを何個か並べてもかわいいですよ(*^^)
折り紙でつくる朝顔の壁画フレームの作り方まとめ
以上、折り紙でつくる朝顔の壁画フレームの作り方についてご紹介しました。
壁画や壁面飾りと聞くととても難しそうな感じがしますが、作ってみると意外に簡単です♪
朝顔の折り方は簡単なものであれば高齢者でも子供でも作れるので、みんなで協力して作るのも楽しそう!
フレームは壁画以外にも飾りとしてボードに貼りつけたりできるので活用してみてくださいね(*’▽’)
折り紙なら気軽に用意できるので、季節の飾りをいつでも楽しむことができます。
ぜひ朝顔の壁面飾りも楽しく制作してみてください!
他にも朝顔の難しい折り方などをご紹介しています☆
難しいけどおしゃれでかわいい朝顔の折り紙の折り方・作り方をご紹介します。立体的でとってもリアルな仕上がりになりますよ♪簡単な朝顔の折り方に比べると難易度が上がって難しくなりますが、その代わりおしゃれでかわいいお花に大変身![…]
折り紙の壁画フレーム:参考動画
折り紙で壁画フレームをつくるときに、折り方を参考にさせていただいたYouTube動画はこちらです。
https://youtu.be/_Ab8YpkYhIQ
動画の作成者様に感謝いたします。