当サイトはプロモーションを含みます

鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方・作り方★意外と簡単にできる人気キャラクター♪

今回は折り紙で鬼滅の刃(きめつのやいば)の人気キャラクター『我妻善逸(あがつまぜんいつ)』の折り方・作り方をご紹介していきます!

鬼滅の刃(きめつのやいば)の中でも大人気キャラクターである善逸(ぜんいつ)。黄色い髪の毛と羽織が特徴的ですね。

リリ

実際に作ってみたら思ったよりも簡単な作り方で出来上がりました。

折り方をご紹介しますので、折り紙の善逸(ぜんいつ)をあなたもぜひ折ってみてくださいね♪

鬼滅の刃の折り紙『ぜんいつ』必要なもの

鬼滅の刃の折り紙『我妻善逸(あがつまぜんいつ)』を作るときに必要なものをご紹介します。

材料は折り紙だけ!

材料は下記の折り紙です。全部で3色、合計4枚の折り紙を用意してください。

鬼滅の刃の折り紙『ぜんいつ』必要なもの

  • 15cm×15cm 1枚(黄 1枚)
  • 7.5cm×7.5cm 3枚(顔・肌色、隊服・黒色、羽織・黄色 各1枚)

一般的な大きさの15cmの折り紙があれば作れます!

小さいサイズの折り紙はそれぞれ15cmのものを切り出すか、7.5cmの折り紙を用意してください。

肌色は薄めのものをオススメします…!

必要な道具

ぜんいつを作るときに必要な道具は下記のとおりです。

鬼滅の刃の折り紙『ぜんいつ』必要なもの

  • ・はさみ
  • ・テープまたはのり
  • ・修正ペン
  • ・マジックペン(黒、茶(オレンジ)、赤)

途中切り込みをいれるところがあるのではさみを用意してください。

小さな子供と一緒に作業する場合は、はさみの扱いに十分注意してくださいね。

修正ペンを使用して隊服などを描いていきます♪

鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

それでは鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『我妻善逸(あがつまぜんいつ)』の折り方をご紹介していきます。

  1. 髪の毛
  2. 隊服
  3. 羽織り

の順にパーツを作っていき、パーツを組み合わせて善逸(ぜんいつ)を作っていきますよ♪

ぜんいつの顔の折り方

1. まず顔の部分を作っていきます。
肌色の折り紙を用意してください。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

2. 折り筋をつけていきます。端を合わせて半分に折ります。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

3. さらに半分に折ります。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

4. 折り紙を開きます。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

5. 下側の左右の角を折り筋に合わせて折り上げます。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

6. 下の角を真ん中まで折り上げましょう。
これで顔のパーツの完成です。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

ぜんいつの髪の毛の作り方

1. 次に髪の毛を折っていきます。15cmサイズの折り紙を用意しましょう。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

2. 端を合わせて半分に折り、折り筋をつけたら開きましょう。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

3. 今つけた折り筋に合わせて上下を折ります。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

4. 向きを縦に向けて半分に折り、折り筋をつけて開きます。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

5. 今ついた折り筋に合わせて再び上下を折ります。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

6. 下側を開いて左右の折り目をこのように開いて折っていきます。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

7. 綺麗に折り畳みましょう。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

8.上側にも同じように折り筋をつけてください。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

9.上側は折り目を中に畳んで折っていきます。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

10.上側の部分に切り込みを入れます。
一番上の紙だけを折り筋のところまで切っていきますよ!
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

11.このように大体均等に左右それぞれ3本の切り込みをいれてくださいね。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

12.上下の向きを入れ換えます。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

13.向かって左の一番右端と、右の左から2本目の帯を下に向け、少し折ります。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

14.片側をこのようにななめに少し折りましょう。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

15.戻します。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

16.次に左側の真ん中2本と、右側の左端と右から2番目の帯を下に向けて半分に折り返します。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

17.これも角をななめに片方折ります。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

18.帯を戻して向きも元に戻します。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

19.両端の帯を外側にななめに開きます。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

20.白いところが見えないように折り返しましょう。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

21.向きを入れ換えて裏返します。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

22.下にきた角を折り筋まで折り上げます。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

23.上側を折り筋のところで折り下げましょう。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

24.次に左右に出ている角の部分にも切り込みを入れます。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

25.裏返します。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

26.切った左右の角の上側をななめに折り下げておきます。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

27.顔のパーツに目などを描いていきます。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

私はやや上に目を描いてしまったのですが、もう少し下に目を描くようにするとよりバランスがいいです…!

34.髪の毛に顔のパーツを差し込みます。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

35.裏から見た図です。
目の位置が上で輪郭のバランスが気になったので、角を折って少しバランスを整えました。
上手に顔が描けたときにはこの作業は省いて大丈夫です(;_;)!
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

36.残っていた左右の角を折って、下向きにもう一度折り返します。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

37.最後に角をもう一度折り上げます。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

38.顔が完成しました。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

ぜんいつの隊服の作り方

次に隊服を折っていきます。
鬼滅の刃(きめつのやいば)の折り紙『善逸(ぜんいつ)』の折り方

1.三角に半分に折って折り筋をつけてください。
ぜんいつの隊服の作り方

2.折り筋を縦に向けて左右の角を折り上げます。
ぜんいつの隊服の作り方

3.残った角は折り目に合わせて折り下げましょう。
ぜんいつの隊服の作り方

4.顔の下に貼り合わせます。
ぜんいつの隊服の作り方

ぜんいつの羽織の作り方

最後に羽織を折ります。
ぜんいつの羽織の作り方

1.端を合わせて半分に折ります。
ぜんいつの羽織の作り方

2.さらに半分に折ります。
ぜんいつの羽織の作り方

3.一度開いて、真ん中に折り筋がついた状態にします。
ぜんいつの羽織の作り方

4.隊服と羽織の折り紙の真ん中を合わせます。
ぜんいつの羽織の作り方

5.隊服の端に合わせて羽織を折り下げます。
ぜんいつの羽織の作り方

6.裏返します。
ぜんいつの羽織の作り方

7.隊服の左右の下の角を羽織の高さにそって三角に折ります。
ぜんいつの羽織の作り方

8.今折った角の分だけ上に折り上げましょう。
ぜんいつの羽織の作り方

9.表に返します。
ぜんいつの羽織の作り方

10.隊服、羽織の柄を描いたらできあがりです!
好みで髪の毛も下のほうを塗ってみてください♪
ぜんいつの羽織の作り方

リリ
鬼滅の刃『我妻善逸(あがつまぜんいつ)』が完成しました!

『ぜんいつの折り紙』折り方は簡単⁈大人も子どもも楽しめる折り紙に☆

鬼滅の刃にハマっている世代は子どもから大人までとても幅広いです。

幼稚園や小学校では鬼滅の刃ごっこが流行っている、なんていうご家庭も多いのではないでしょうか?

そこで、折ったら家族で楽しめるのがキャラクターの折り紙ですよね。

今回の善逸(ぜんいつ)の折り紙の作品は、完成度も高く顔の描き方によってかわいさの種類も違ってくると思います♪

今回私が作ったときは、目を描く位置が少し上すぎたので輪郭を調整しました。

顔を描くときは横の折り筋を目安にして、目を大きく描くことをオススメします

ちょっと失敗したな…!というときには角の折り方を調整すれば少し修正できますのでお試しくださいね!

パーツを組み合わせるので仕上がりがやや薄く、乱暴に遊ぶとちょっと髪の毛の部分などが折れてしまいやすいかもしれません。

大事に遊んでもらうか、厚紙や段ボールなどにあらかじめ貼りつけてしまうのもいいですよ。

『鬼滅の刃』折り紙の折り方【我妻善逸(あがつまぜんいつ)】まとめ

今回は鬼滅の刃の折り紙『我妻善逸(あがつまぜんいつ)』の作り方・折り方についてご紹介しました。

大人でも子どもでも善逸ファンは多いと思います。

そんな善逸を折り紙で折れたら、家族に自慢できますよね(*’▽’)

人気キャラクターをかわいく仕上げることができるのでとってもおオススメです♪

我が家の子どもたちは大喜びで鬼滅キャラの折り紙で遊んでいますが、小学生以上の子どもであればこれを自分で作って楽しむこともできると思います。

自分で作った折り紙は作品として大事にとっておいてもいいですよね。
また、お父さんお母さん、おじさんおばさんやおばあちゃんおじいちゃんも、我が子や姪、甥、孫のためにぜひ折り紙にチャレンジしてみてほしいです☆

なお、鬼滅の刃のほかのキャラクターの折り方も随時ご紹介していますので、よりたくさんのキャラクターを作って楽しんでみてください!

『鬼滅の刃』折り紙の折り方【我妻善逸(あがつまぜんいつ)】まとめ

炭治郎の作り方

今回は今大人気の鬼滅の刃(きめつの刃)のキャラクター『竈門炭治郎(かまどたんじろう)』を折り紙で作ってみたので、作り方・折り方を紹介します。リリ一見難しいかな?と思いましたが、思ったよりも簡単にできました。[…]

炭治郎の折り紙を簡単に!
ねずこの作り方

今回は、鬼滅の刃(きめつのやいば)の人気キャラクター『竈門禰豆子(かまどねずこ)』を折り紙で作る折り方をご紹介していきます。リリ中でも人気ある女性キャラクター『ねずこ』が、折り紙で簡単に折れたら、驚きですよね…![…]

鬼滅の刃(きめつの刃)の折り紙『ねずこ』の折り方★簡単でかわいい人気のキャラクターを手作り♪
伊之助の作り方

今回は折り紙で鬼滅の刃(きめつの刃)のキャラクター『嘴平(はしびら)伊之助』を作る折り方作り方をご紹介していきます。リリはしびら伊之助は、猪頭の暴れん坊ですが、実は綺麗な顔だちで心優しい人気キャラクターですねよね。[…]

きめつの刃の折り紙『嘴平(はしびら)伊之助』の作り方★鬼滅の人気キャラクターを折り紙で簡単に♪

ぜんいつの折り紙:参考にしたYouTube動画

今回ぜんいつの折り紙を作るときにしたYouTubeはこちらの動画です。

こちらの動画を参考に、顔や羽織の柄などアレンジした作ってみました。

リリ
動画の作成者さまに感謝いたします。